#縁旅

篩選器
Spotify
iTunes
Instagram
PIXNET
YouTube
Dailymotion
1 天內
1 週內
1 個月內
1 年內
關聯性
評分
發布日期
觀看次數
おはようございます☺️ 縁旅243日目の朝は道の駅 岩城の休憩所で朝を迎えました✨ 完全に冷房が切られるので、少し休んでは汗だくで起きるの繰り返し💦 秋田は朝から雨です☂️ 降ったり止んだり繰り返しそうな予感...
おはようございます☺️縁旅243日目の朝は道の駅 岩城の休憩所で朝を迎えました✨完全に冷房が切られるので、少し休んでは汗だくで起きるの繰り返し💦秋田は朝から雨です☂️降ったり止んだり繰り返しそうな予感...#縁旅 #秋田 #由利本荘市 #旅 pic.twitter.com/CBom8dWmaF—
🎆 クライマックス 🎆 秋田県由利本荘市 第70回本荘川まつり花火大会✨
🎆 クライマックス 🎆秋田県由利本荘市第70回本荘川まつり花火大会✨#縁旅 #秋田 #由利本荘市 #花火 #旅 pic.twitter.com/wBCZgMyARW— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) July 30, 2022
🎆 ⑤ 🎆秋田県由利本荘市 第70回本荘川まつり花火大会✨
🎆 ⑤ 🎆秋田県由利本荘市第70回本荘川まつり花火大会✨#縁旅 #秋田 #由利本荘市 #花火 #旅 pic.twitter.com/tdk9nMSjVX— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) July 30, 2022
秋田県 熊野神社⛩ またまた味のありそうな神社を発見したのでお参りに☺️ 入口に神秘さもあり、本殿に至るまでの参道も赤い灯篭が綺麗に飾っていて良い雰囲気です♪
秋田県 熊野神社⛩またまた味のありそうな神社を発見したのでお参りに☺️入口に神秘さもあり、本殿に至るまでの参道も赤い灯篭が綺麗に飾っていて良い雰囲気です♪#縁旅 #秋田 #にかほ市 #象潟町 #神社 #旅 pic.twitter.com/6E3UBwSdpE— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan)
秋田県 龍洞山 永泉寺✨ 通りすがりに立ち寄りました♪ 由利本荘市にあるお寺で、山門は秋田県有形文化財に指定されています☺️ 左右に仁王像が配置されていて、彫刻や絵画が見事です😳 本殿より山門がメインの見どころだと思います😊♪
秋田県 龍洞山 永泉寺✨通りすがりに立ち寄りました♪由利本荘市にあるお寺で、山門は秋田県有形文化財に指定されています☺️左右に仁王像が配置されていて、彫刻や絵画が見事です😳本殿より山門がメインの見どころだと思います😊♪#縁旅 #秋田 #由利本荘市 #寺 #旅 pic.tw
今日はホテル ルートイン由利本荘に宿泊です😊♪ 由利本荘市の「とくとく!ゆりほん宿泊割」が7月23日からスタートしており、3,000円以上の宿泊費の現地決済に3,000円の補助が出ます😳カミダ! ダブルベッド朝食付き、ルームシアター無料✨ 寝るのが惜しい
今日はホテル ルートイン由利本荘に宿泊です😊♪由利本荘市の「とくとく!ゆりほん宿泊割」が7月23日からスタートしており、3,000円以上の宿泊費の現地決済に3,000円の補助が出ます😳カミダ!ダブルベッド朝食付き、ルームシアター無料✨寝るのが惜しいっ‼️笑#縁旅 #秋田
秋田県にかほ市にある、清水場の湧水にやってきました♪ 豊富な水量で汲みやすく、冷たくて雑味の無い自然な水です✨ たっぷり飲んで、たっぷり汲んで、準備OK☺️♪♪
秋田県にかほ市にある、清水場の湧水にやってきました♪豊富な水量で汲みやすく、冷たくて雑味の無い自然な水です✨たっぷり飲んで、たっぷり汲んで、準備OK☺️♪♪#縁旅 #秋田 #にかほ市 #水 #旅 pic.twitter.com/8NLg3xwujE— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) July 29
丸池様のすぐ近くを流れる「牛渡川」 鳥海山からの豊富な湧水のおかげで、水がとても透明で綺麗でした☺️ 透明な水の中を梅花藻がゆらゆらと揺られている様は風情がありますね♪ 秋には鮭の遡上が見られ、沢山の人たちが見物に訪れるんだそうです✨
丸池様のすぐ近くを流れる「牛渡川」鳥海山からの豊富な湧水のおかげで、水がとても透明で綺麗でした☺️透明な水の中を梅花藻がゆらゆらと揺られている様は風情がありますね♪秋には鮭の遡上が見られ、沢山の人たちが見物に訪れるんだそうです✨#縁旅 #山形 #川 #旅 pic.twit
珠林山 正徳寺✨ 参道を囲む木々がなんとも昭和な、とても良い雰囲気♪ その中でもいくつかは酒田市の保存樹になってるんだそうです! それに、お隣の海晏寺の三重塔も、よりこちらの景観も良くしてますね😊♪ まったり...
珠林山 正徳寺✨参道を囲む木々がなんとも昭和な、とても良い雰囲気♪その中でもいくつかは酒田市の保存樹になってるんだそうです!それに、お隣の海晏寺の三重塔も、よりこちらの景観も良くしてますね😊♪まったり...#縁旅 #山形 #酒田市 #寺 #旅 pic.twitter.com/PkuMSWin
上日枝神社⛩ 下日枝神社に比べると、全体的な雰囲気は貧相...人が通ってなさそうな参道でカラスが鳴き叫び、入れば全く逃げずに吸い尽くそうとする蚊の大群が😱 それでも本殿の細工はお見事で、本来ならゆっくり眺めたいところですが、マジで蚊多過ぎ💦
上日枝神社⛩下日枝神社に比べると、全体的な雰囲気は貧相...人が通ってなさそうな参道でカラスが鳴き叫び、入れば全く逃げずに吸い尽くそうとする蚊の大群が😱それでも本殿の細工はお見事で、本来ならゆっくり眺めたいところですが、マジで蚊多過ぎ💦#縁旅 #山形 #酒田市 #
下日枝神社の目の前には「お休み処 日和山関所」というお店がありました♪ 気さくで優しいおじちゃんおばちゃんが話しかけてくれて、山形名物・玉こんにゃく(からし付)を頂きました〜😋 玉こんにゃく、意外としっかり味付いてて美味しいっ♪
下日枝神社の目の前には「お休み処 日和山関所」というお店がありました♪気さくで優しいおじちゃんおばちゃんが話しかけてくれて、山形名物・玉こんにゃく(からし付)を頂きました〜😋玉こんにゃく、意外としっかり味付いてて美味しいっ♪#縁旅 #山形 #酒田市 #旅 pic.twitte
雨が降る前に新潟市内もりもり漕いできます✨ 信濃川は今日も穏やか♨️
雨が降る前に新潟市内もりもり漕いできます✨信濃川は今日も穏やか♨️#縁旅 #新潟 #旅 #自転車 pic.twitter.com/lyJnQeU4OI— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) July 14, 2022
おはようございます☀ 昨夜は青森へ向かう途中でゲストハウスを利用された方と意気投合して、楽しい時間を過ごしました♪ お互いを知りたいと思える関係性って最高ですね♪ 素敵な出会いをありがとうござ
おはようございます☀昨夜は青森へ向かう途中でゲストハウスを利用された方と意気投合して、楽しい時間を過ごしました♪お互いを知りたいと思える関係性って最高ですね♪素敵な出会いをありがとうございます☺️✨#縁旅 #新潟 #旅 #ゲストハウス #感謝 pic.twitter.com/XqRFE
おはようございます☀ バイクのお兄さんとお別れの朝ということでお見送りを☺️✨ 今後ともアンゴ荘をよろしくお願いします〜♪笑
おはようございます☀バイクのお兄さんとお別れの朝ということでお見送りを☺️✨今後ともアンゴ荘をよろしくお願いします〜♪笑#縁旅 #新潟 #旅 pic.twitter.com/P8mMNM7BQu— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) June 24, 2022
スーパーカブでの日本旅をされてる、さんキチさんと✨ 情報交換しながら、旅あるあるで共感中です♪♪ ...ダメだ!なんか自分の髪型に目がいくっ笑
スーパーカブでの日本旅をされてる、さんキチさんと✨情報交換しながら、旅あるあるで共感中です♪♪...ダメだ!なんか自分の髪型に目がいくっ笑#縁旅 #新潟 #旅 pic.twitter.com/pvezNe1Zmq— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) June 22, 2022
おはようございます☀ 縁旅185日目です♪ 朝からご馳走をいただいて、今日も養鶏場のお手伝い行ってきます☺️ 鶏ちゃん待っててね〜♪♪(マッテナイ
おはようございます☀縁旅185日目です♪朝からご馳走をいただいて、今日も養鶏場のお手伝い行ってきます☺️鶏ちゃん待っててね〜♪♪(マッテナイ#縁旅 #福島 #酒井養鶏場 #旅 #バイト pic.twitter.com/EijIvewLN2— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) June 4, 2022
おはようございます♪ 縁旅183日目です✨ 昨日は酒井養鶏場さんでの初勤務を終えて、夜はヒレカツにビールをいただきました☺️✨ 今日は鶏の様子などもお届けできると思うので、お楽しみに〜♪♪
おはようございます♪縁旅183日目です✨昨日は酒井養鶏場さんでの初勤務を終えて、夜はヒレカツにビールをいただきました☺️✨今日は鶏の様子などもお届けできると思うので、お楽しみに〜♪♪#縁旅 #福島 #旅 #仕事 #アルバイト pic.twitter.com/UPqkzi6vhe— よーや - 縁旅
今日は午前のお手伝いが終わってから、同じ奥塩原高原ホテルでおてつたびしてる方と、先日一人で行った近くの観光地へ行ってきました♪ まずは新湯爆裂火口跡🌋 1枚目の施設は湯の花採取地らしいです😊
今日は午前のお手伝いが終わってから、同じ奥塩原高原ホテルでおてつたびしてる方と、先日一人で行った近くの観光地へ行ってきました♪まずは新湯爆裂火口跡🌋1枚目の施設は湯の花採取地らしいです😊2・3枚目は奥塩原の風景とカメラ女子‼️#縁旅 #おてつたび #奥塩原高原ホ
東京都台東区 下谷神社⛩ 奈良時代に創建された、大年神と日本武尊を御祭神とする都内で最も古いお稲荷様なんだそうです😊♪ 亀が居ます。 ...脱走しそうです。
東京都台東区 下谷神社⛩奈良時代に創建された、大年神と日本武尊を御祭神とする都内で最も古いお稲荷様なんだそうです😊♪亀が居ます。...脱走しそうです。#縁旅 #東京 #台東区 #神社 #旅 pic.twitter.com/jqgV66iUIX— よーや - 縁旅 - (@To_Know_Japan) May 13, 2022