【ゆっくり解説】昭和21年 南海地震 ー南海トラフが動くー

1 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
昭和21年、戦後の混乱の中で南海トラフの巨大地震が発生しました。
東南海地震から2年後、安政南海地震から92年後の出来事です。
紀伊半島から四国沿岸にかけて激しい揺れと津波に襲われ、1000名を超える犠牲者を出しました。
もっとも最近に起こった南海トラフ地震について解説します。

Twitter:https://twitter.com/S29gY

▼チャンネル登録をよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCBT8vPBA6gFCN_lzfbOs_FQ

▼NHKアーカイブス 自然災害の記録
1946年 昭和南海地震 (昭和21年)12月21日
https://www2.nhk.or.jp/archives/311shogen/disaster_records/detail.cgi?das_id=D0010060186_00000

▼過去に発生した南海トラフの地震について
【ゆっくり解説】1707年 宝永地震 ー南海トラフが動いた日ー
https://youtu.be/oaJPDaXT97Q
【ゆっくり解説】1854年 安政東海南海地震 ー南海トラフの大津波-
https://youtu.be/KIvFSYjktj4
【ゆっくり解説】昭和19年 東南海地震 ー戦時下の大震災ー
https://youtu.be/nZv_2UvlsAA

<目次>
00:00 オープニング
01:13 南海地震の発生
03:15 和歌山 新宮の火災
05:21 和歌山 広村の津波
06:01 大阪の津波
06:32 徳島の津波
06:58 高知市の被害
10:01 高知 中村町の被害
10:30 救援活動
11:06 エンディング


<参考文献>
全国防災協会『わが国の災害誌 1965』1965
日本建築学会『東南海および南海道両地震調査報告』1965
中央気象台『昭和21年12月21日南海道大地震調査概報』1947
和歌山県『和歌山県災害史』1963
新宮市『新宮市史』1972
徳島師範学校郷土研究部編『私たちの郷土 徳島縣』実業教科書 1950
高知県幡多郡中村町 編『中村町史』1950
高知県南海大震災誌編纂委員会編『南海大震災誌』1949
内閣府『南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告』2015
海上保安庁『昭和21年南海大地震調査報告』1948

記載のない絵・写真についてはWikipediaより引用

#災害史 #南海トラフ #地震 #津波
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言