【パタヤ】トコジラミとの1年間の戦いに勝利!

2 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
「トコジラミが自宅で発生」
これは恥ずかしいことであり、公にする人は少ないですが、海外旅行の一般化、殺虫剤の使用制限、殺虫剤に耐性を持つスーパートコジラミの出現により、タイだけでなく、アメリカや日本でもトコジラミ被害は密かに広がっているそうです。
原因不明の発疹やダニによるアレルギーと思っていたものが、実はトコジラミに刺されたことが原因かもしれません。
トコジラミは不潔な安宿にだけいるのではなく、清潔な家であってもトコジラミ被害は発生しているようです。
私の場合、仮にトコジラミに刺されても、刺された所を掻かなければ、痒さは数時間で消え、耐えられる痒さでした。痒さは大したことは無かったものの、トコジラミの気配を感じて、夜中2時過ぎに目が覚めるのがつらかったです。
トコジラミとの戦いはおよそ1年間続きましたが、1ヶ月程前についにトコジラミとの戦いに勝利しました。
トコジラミを撃退するために何をしたかをまとめたこの動画、トコジラミ撃退マニュアル、が少しでも多くの人の参考になれば幸いです。
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言