【マイヤーレモン】収穫の最盛期迎える レモンの酸味とオレンジの甘みをあわせ持つ 三重・御浜町

5 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
「レモン」と「オレンジ」の自然交雑といわれている「マイヤーレモン」は、果汁が多く、レモンよりもまろやかな酸味が特徴です。

御浜町などでは、温暖な気候を生かして新たな特産品として盛んに栽培が行われています。

今シーズンは台風被害もなく豊作で品質や味もよく、栽培するたかみ農園では約90トンの収穫を見込んでいるということです。

たかみ農園の田中高美さんは、今年の収穫に自信を見せるとともに「少しずつ認知度が広がってきているが、まだまだ全体の量が少ないので、量を増やしてこのレモンを全国の皆さんに知ってもらえるようにしたい」などと意気込みを語りました。

マイヤーレモンの収穫作業は1月いっぱい行われ、全国に出荷されるということです。

■CTV NEWS公式サイト https://www.ctv.co.jp/news/
■Twitter https://twitter.com/CHUKYOTV_NEWS
■TikTok https://www.tiktok.com/@ctv_news
■LINE NEWS https://line.me/R/ti/p/%40oa-ctvnews
■疑問・お悩みや調査依頼は「あなたの真ん中取材班」へ! https://www.ctv.co.jp/interview/
■写真や動画などの投稿は「キャッチ!投稿BOX」へ! https://www.ctv.co.jp/catch/tokobox.html

#ニュース #中京テレビ #CTV
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言