[エレキソルト] 明治大学宮下先生の研究紹介。イグノーベル賞を受賞した味覚を操作する食器デバイスとは?[Rue]

8 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
今日は昨日発表されたイグノーベル賞に日本から受賞した、明治大学の宮下先生の研究を紹介してみました!味覚の感覚提示、めちゃめちゃ進歩していますね♪

~~~~~~ 参考 ~~~~~~
宮下先生 研究室HP
https://www.miyashita.com/

受賞論文
https://dl.acm.org/doi/abs/10.1145/1959826.1959860

電流で味覚が変わる仕組みの論文
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2017.02112/full

明治大学 イグノーベル賞プレスリリース
https://www.meiji.ac.jp/koho/press/2023/ignobelprize.html

味覚ディスプレイ:
https://youtu.be/zpLiH-RCT_8?si=bj6XW05npften9Ef

TTTV 紹介動画
https://youtu.be/I5Gu1WgqTTw?si=4UlkWx3AirioAnie

ねずこの口かせ型の味ディスプレイ
https://www.wiss.org/WISS2020Proceedings/data/18.pdf

イグノーベル賞2023年 日本語吹き替え
https://www.youtube.com/live/roIfXKYsym0?si=IVZ1YGVJHp5TWix6

~減塩食をよりおいしく、「健康」課題の解決に向けた大きな一歩~ 世界初※1!電気刺激の活用で 塩味が約1.5倍に増強される効果を確認 —「味を調整できる食器」の開発につながる新技術—
https://www.meiji.ac.jp/koho/press/6t5h7p00003fh8kv.html

エレキソルト:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000776.000073077.html
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言