今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

【はるかの気ままにアルビトーク#85】4月無敗で首位猛追!上位決戦の5月を制するポイント【東京V戦プレビュー】

2 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
UX入社以来、J2アルビ担当一筋の大西アナが 気ままに語るYouTubeオリジナル企画の第85弾!

明治安田生命J2リーグ・第12節、ホーム・デンカビッグスワンタジアムで行われた、いわてグルージャ盛岡戦は、前半終了間際に伊藤涼太郎が相手の意表を突くスルーパスを送り、それに反応した松田詠太郎が自慢のスピードを生かして抜け出し、移籍後初ゴールで先制すると、後半には途中から入った三戸舜介がセンターサークル付近でルーズボールを回収すると、そのままドリブルで持ち上がってミドルシュートを決め、2-0で快勝。

中2日で迎えた第13節、アウェイ・タピック県総ひやごんスタジアムで行われたFC琉球戦は、前半早々に先制点を奪われたものの、谷口海斗がPKを獲得し、これを高木善朗が冷静に決めて追いつき、そのまま1-1で試合終了。貴重な勝ち点1を手にし、4月を無敗で終えた。

そして、第14節・ツエーゲン金沢、第15節・東京ヴェルディと
ホーム連戦でスタートできる5月は上位決戦が控えているだけに、是が非でも連勝を手にしたいところ。

ついに6年目を迎えた柳下監督率いる金沢は、地元・石川出身の元日本代表FW豊田が加入。最終ラインにはJ1でもプレー経験のある庄司や毛利といった若手を完全移籍で、藤村とコンビを組んでいた大橋が抜けたボランチには広島から松本大弥をレンタルで獲得。セカンドボールを回収してからの鋭いカウンター攻撃は要注意だ。

今季序盤は昇格戦線をリードしていた東京ヴェルディだが、ここ5試合勝利から遠ざかっているものの、狭い局面でも細かいパスをつないで崩す攻撃力は健在。ここまで5得点のFW佐藤凌我はどんな局面でも一発を決めきる力を持っているだけに、抑えたいところ。


【新潟 予想スタメン】
GK 小島亨介
DF 長谷川巧 舞行龍ジェームズ 千葉和彦 堀米悠斗
MF 高宇洋 秋山裕紀 松田詠太郎 高木善朗 イッペイ・シノヅカ
FW 谷口海斗
SUB 阿部航斗 田上大地 藤原奏哉 伊藤涼太郎 三戸舜介 島田譲 矢村健

【金沢 予想スタメン】
GK 白井裕人
DF 松田陸 廣井友信 庄司朋乃也 長峰祐斗
MF 大石竜平 藤村慶太 松本大弥 嶋田慎太郎
FW 杉浦恭平 林誠道
SUB 三浦基瑛 黒木謙吾 平松昇 小野原和哉 力安祥伍 大谷駿斗 杉浦力斗

【東京V 予想スタメン】
GK 高木和徹
DF 山越康平 馬場晴也 谷口栄斗
MF 森田晃樹 山本理仁 梶川諒太 深澤大輝
FW 小池純輝 佐藤凌我 新井瑞希
SUB 長沢祐弥 加藤蓮 ンドカ・ボニフェイス バスケス・バイロン 阿野真拓 杉本竜士 河村慶人

<J2・第12節&第13節その他の主な結果>
首位の横浜FCはFC町田ゼルビア、ザスパクサツ群馬にともに引き分け13戦無敗をキープ。
ベガルタ仙台はロアッソ熊本、ブラウブリッツ秋田に連勝し、首位との差を「3」まで縮めた。
ファジアーノ岡山も秋田、東京Vに連勝し4位に浮上。
モンテディオ山形も徳島ヴォルティス、V・ファーレン長崎に連勝し5位に浮上。
町田は勝利がなく6位まで順位を落としている。

【出演】
大西遥香(UXアナウンサー)
南部健吾(UXアルビレックス新潟担当ディレクター)


★称賛、批判、間違いの指摘などなんでもいいのでたくさんのコメントお待ちしております!
★はるかの気ままにアルビトーク公式twitter→https://twitter.com/albtalkux
★公式note → https://note.com/haruka_alb_talk


#albirex #zweigen #verdy
#アルビレックス新潟 #サッカー #Jリーグ #J2 #ゴールデンウィーク #ux新潟テレビ21
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言