神戸の諏訪神社 新年を前に「ちょうちん奉納」

5 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
兵庫県神戸市の諏訪神社で、新しいちょうちんに付け替える年末恒例の「ちょうちん奉納」が行われました。

この「ちょうちん奉納」は、神戸市中央区の諏訪神社で50年以上にわたり、行われている恒例行事です。

近くにある神港学園高校の野球部の部員がトレーニングとして、神社の参道や階段を走って鍛えている縁から毎年、付け替えを手伝います。

新しいちょうちんは、地域の住民や商店主、それに、神戸に住む華僑の人々から家内安全や商売繁盛を願い奉納されたもので、新年を迎えるのを前に、約120個が楼門や拝殿に取り付けられていきました。

諏訪神社では、大みそかと正月三が日の夜にちょうちんをともし、参拝者を迎えるということです。

📒その他のニュースはホームページから
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/

【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
https://www.youtube.com/live/xROJWry9lOA?si=KHHYETFCBR9_KZ-4
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan

<放送時間>
月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分
金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 18時00分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言