今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

映画『コール・ジェーン-女性たちの秘密の電話-』公開直前オンラインシンポジウムイベント!【映画を通して”母体保護法"について語ろう!】3/10(日) 19:00配信スタート!

3 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
#キャロル #バービー
アカデミー賞🄬ノミネート作『#キャロル』脚本/フィリス・ナジー と
『#バービー』『#ダラスバイヤーズクラブ』プロデューサー/ロビー・ブレナー が贈る

名もなきヒロインたちが「女性の権利」のために立ち上がった、感動の実話映画『コール・ジェーン-女性たちの秘密の電話-』を題材に、女性が「中絶」する権利、女性が選択する権利の問題について出演者の皆さんと共に語り合っていくオンラインイベント。

【日程】
2024年3月10日(日) 19:00〜20:00

【出演】
・弁護士/亀石倫子さん:日本国内での公共訴訟を支える専門家集団「LEDGE」代表
・弁護士/早坂由起子さん
・佐藤玲奈さん(仮名)

【配信】
・YouTubeプレシディオチャンネル ライブ配信
・映画『コール・ジェーン-女性たちの秘密の電話-』公式Xスペース同時配信

【予告編】
https://www.youtube.com/watch?v=jBcrQgR8MlQ


『コール・ジェーン』は、女性の選択の権利としての人工妊娠中絶を描いた実話を基にした映画。
本作に登場する「ジェーン」は実在した団体で、人工妊娠中絶が違法だった1960年代後半から70年代初頭にかけて、推定12,000人の中絶を手助けしたと言われている。
しかし、1973年アメリカ連邦最高裁が合法判決を下した「ロー対ウェイド事件(※)」から50年。
今、米国では、再び違法とする動きが活発化し、論争が激化している。
女性たちが自ら権利を勝ち取った実話を映画化した本作は、映画祭で注目を集め大きな話題となった、今、観るべき社会派エンタテインメント作品である。
※1973年アメリカ連邦最高裁が女性の人工妊娠中絶の権利を合法とした歴史的判決


監督:フィリス・ナジー(『キャロル』脚本)
プロデューサー:ロビー・ブレナー(『バービー』『ダラス・バイヤーズクラブ』)
出演:エリザベス・バンクス(『キャッチ・ミー・イフ・ユーキャン』)
シガニー・ウィーバー(『エイリアン』シリーズ)
配給:プレシディオ


#コールジェーン



・オフィシャルサイト:https://www.call-jane.jp/

・オフィシャルX:https://twitter.com/home

・プレシディオ公式サイト:https://www.presidio.co.jp/
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言