東海地震(南海トラフ巨大地震)が切迫している理由

12 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
「東海地震はホントに起きるの?」
東海地震が切迫していると言われるのには、根拠があります。
地震発生のメカニズムから、海溝型地震は短い周期で同じパターンを繰り返し発生します。
過去の記録をたどることで、次の発生時期を予測できるのです。
東海地震は単独で発生したことがありません。
次に起きる東海地震は、宮崎県沖の日向灘まで連動して破壊するような超巨大地震になる可能性が大きいのです。
いま国では、この連動型の地震を「南海トラフ巨大地震」と名付けて、警戒しています。
この地震が発生したときは、東日本大震災と同じ規模の地震が、西日本で再現されることになります。
東海地震は必ず起きます。
しかも、それは、遠い先の話ではなく、わたしたちが生きているうちにその時を迎えることになりそうです。
「会社や家族をどう守るのか」
私たちは、むやみに不安がるのではなく、健全な危機感を持って、準備を進めるべきではないでしょうか。

関連動画:「首都直下型地震が切迫している理由」
http://youtu.be/9_dbSOqVAyo

監修:平野喜久(上級リスクコンサルタント)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hiraki/hiranoyosihisa.htm
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言