強い組織を作る最短距離

5 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
強い組織を作る最短距離
多くの企業が人間関係に関する課題をもっており、その人間関係の改善が売り上げや業績アップにつながります。日本一のパーソナル分析、1000万人のAI分析データの活用で再現性のあるチーム、組織つくりをお手伝いします。 今の日本は、関係性構築の外側で忖度してしまうケースが多くみられます。これでは、チーム力、組織力は期待できないでしょう。組織の力を発揮するには、「自分理解」「他人理解」が必要不可欠です。ですが、主観的な理解では逆効果、客観的に理解することが大切です。そこで、情報の活用です。ロジックの活用で再現性も高くなります。 本当は「みんな仲良くしたい!」「仕事は楽しいほうがいい!!」 「人」と深く向き合い組織改善に携わってきた私の考えを、実例を交えてフランクに話します。 ご質問ご相談はこちらから! Facebook: https://www.facebook.com/tomoko.nakayama.1428 メールアドレス: pianottomo@gmail.com
019.お客様に対して自信を持って臨めていますか?活用事例①
組織内から組織外、お客様に対してという視点でお話していきます。 人は相手がわからないときにあれこれ要らない心配をしてしまいがちです。 その心配、単なる取り越し苦労かもしれないです。 そんなこともデータがあればわかります! 実際のお話しをお伝えします。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 02 Nov 2023 17:00:28 +0000
018.自分を解析データから理解する④
「自分とご機嫌に付き合う!」ヒント 自分の「やる氣スイッチ」知っていますか? ご自身を客観的に知るとセルフマネジメントが上手くなります。 もちろん、上司からのストレス軽減も可能です。 ですので、部下をお持ちの方、チームリーダー、経営者の方にもお役に立てるお話です! ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 19 Oct 2023 17:00:44 +0000
017.自分を解析データから理解する③
「自分自身とご機嫌に付き合う!」ヒントその② 上司と仕事のやり方が合わない、と感じたことはありますか? そんなよくあるストレスも自分自身をデータから理解すれば解消出来ます。セルフマネジメントが上手くなるとどんな上司でも、左右されることなく結果を出すことも出来るようになります。 本当は、上司、チームリーダーの方が知っていただくとことで組織力アップになる話なんですけどね…。 というわけで、リーダーの方必聴です! ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 05 Oct 2023 17:00:47 +0000
016.分析データから自分を理解する②
活用すると素敵なことが起こります! 自分自身にストレスを感じるときはありますか? …多分、多かれ少なかれ皆さんあると思います。 ところが、自分自身を客観的に理解して受け入れることができるとストレスではなく、自身の可能性を広げることにもなるのです。 先ずは、「自分自身とご機嫌に付き合う!」そんなヒントになるお話しです。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 14 Sep 2023 17:00:28 +0000
015.分析データから自分を理解する①
人はいろいろな側面を持っています。 両極端のものを持ち合わせている人、切っても切っても金太郎飴のようにわかりやすい人、似ているけれどちょっと違うところもある…それぞれですが、大切なのは、それらを客観的に理解しているかどうかです。 データを使うと、自分の行動パターンや思考パターンを客観的に理解することが出来ます! きっと皆さんご経験があると思います。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 31 Aug 2023 17:00:52 +0000
014.個人ではなくチームで良くなる 活用ケース②
今回は、チームリーダーが1人で仕事を抱えずにチームメンバーに振り分けることで、得られた効果例をお伝えします。 効果は3〜4倍! 正に良いことばかりです。 参考にしていただけたら嬉しいです。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 17 Aug 2023 17:00:12 +0000
013.個人ではなくチームで良くなる 活用ケース①
今は、「個人ではなくチームの時代」と言われています。 チームで良い結果をつくれたらテンション上がると思いませんか? 人間分類学を使って組織の中のチームで成果を出す活用例をお話しします。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 03 Aug 2023 17:00:46 +0000
012.自己理解と他者理解の活用ケース②
自己理解がないとどんなコミュニケーションエラーが起こるのか、実際のケースをお話しします! 1000万人のAI分析データがどれだけスムーズに自分と他者を理解することができ、実際の行動にうつしやすいのかを感じていただけたら嬉しいです。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 20 Jul 2023 17:00:21 +0000
011.自己理解と他者理解の活用ケース①
1000万人のAI分析データを 実際にどのように活用するのか、なかなかイメージがつきにくいと思います。 今日は、そのデータの1部分を現場でどう活用したか、実際のエピソードをお話しします! 「なるほど!」と感じていただけたら嬉しいです。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 06 Jul 2023 17:00:53 +0000
010.個人ではなくチームで良くなる!
営業活動と聞いたら個人をイメージしませんか?でも、その営業ですら、これからは「個人ではなくチームの時代になる」のです! 組織が個人ではなくチームが機能し始めたら、良い事づくめ! 今日はそれをお話しします。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 15 Jun 2023 17:00:26 +0000
009.自己理解と他者理解
全体的によくある思考は、ある人と良いコミュニケーションをとりたいと思うとき、「相手はどんな人なのか」を知りたい!です。 実は、相手がどんな人なのか理解したとしても良い関係性を構築出来るか、という観点からはあまりプラスにはなりません。 なぜなら、ご自身がどんなコミュニケーションをとる傾向にあるかを置いてきぼりにしているからです。 関係性構築には相手を知るよりも先ず第一に自分を知ることです。 自分理解が出来た分だけ相手理解が出来るのです。 相手とどこが類似していてどこが相違しているのかが明確になり、コミュニケーションエラーを起こさないためにどうしたら良いかが明確になります。 先ずは、自分理解から始めましょう! ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 01 Jun 2023 17:00:04 +0000
008.コミュニケーションと忖度
忖度は、全くコミュニケーションしていないのと同じこと⁈ 組織を良くしたいと思ったら、先ずはコミュニケーション出来ていることが前提です。 日本人特有の「察し察する」というのは、時には大切で美しいものですが、組織においてはどうでしょうか? 一緒に考えていきましょう! ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 18 May 2023 17:00:41 +0000
007.組織においてなぜ心を動かす褒め言葉が必要⁈
心理的安全性の担保のためには、「心」が動いてこその「関係性構築」が欠かせません。 心理的安全性がない職場はどんなことが起こるのでしょうか⁉︎ 一緒にイメージしていきましょう! ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 04 May 2023 17:00:02 +0000
006.GWは家族関係を楽しもう!
あなたにとって最も大切な人間関係は誰ですか? この質問に「家族」と答える方は多いのではないでしょうか? 普段組織での関係性を話題にしていますが、実は、最も難しいのは家族関係なのです。 なぜ家族が最も難しいのか、 そして、それを楽しむ提案は!? 私のエピソードも交えてお話いたします。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 20 Apr 2023 17:00:26 +0000
005.心を動かすほめ言葉
日本人はほめることが苦手と言われていますね。 でも、ビジネスシーンにおいて上司が部下をほめること、同僚を承認することは、とても大切なコミュニケーションです。 特に社長が社員をほめること、上司が部下をほめることは、社員や部下のモチベーションを左右するだけでなく、心理的安全性の構築にとても重要になります。 あなたは社員、部下をほめていますか? 答えが、「YES」だとしても、 さらに大切なポイントがあります! 今日はそんなお話。 もちろん、組織で確実な成果を出したい場合は分析すればわかりますので、中山朋子まで。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 06 Apr 2023 17:00:58 +0000
004.コミュニケーションの優先部位が引き起こすコミュニケーションエラー
前回はご自身のコミュニケーションの優先部位に焦点を当ててみて、ご自身の現在地を知る話しでした。 今回は、それが引き起こすコミュニケーションエラーについてお話しします。 ここを想像することが出来るようになるとコミュニケーションのストレスがだいぶ減りますよ! もちろん、組織でそれを確実に解決したい場合は、しっかり分析いたします! ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 16 Mar 2023 17:00:04 +0000
003.コミュニケーションの優先部位
組織の中のコミュニケーションはとても大切です。 しかし、同時にとても難しいもの。 なぜなら、知らず知らずのうちにすれ違いが起こっているのに、「大人の対応」をしているためにそれに氣付かないからです。 そして、ストレスばかりが溜まっていく…。 そんなコミュニケーションのすれ違いを最小限にするために必要なことは、「自分を知る」です。 前回の話で言えば、「現在地を知る」にあたります。 その上で、「自分以外の人を知る」です。 それを、コミュニケーションの優先部位でお話ししていきます。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 02 Mar 2023 17:00:24 +0000
002.組織力、チーム力を測定しよう!
組織がどのくらい機能しているか、測定したことはありますか? 組織力を上げる、チーム力を上げるには、現在地を知ることが必須です。 目的地を入れただけではカーナビは機能しません。現在地が必要です。 現在地から目的地に到達する道筋をサポートするナビゲーターを務めます。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 16 Feb 2023 17:00:59 +0000
001.強い組織をつくる最短距離!番組スタート
多くの企業が人間関係に関する課題をもっており、その人間関係の改善が売り上げや業績アップにつながります。 私は、日本一のパーソナル分析、1000万人のAI分析データの活用で再現性のあるチーム、組織をつくります。 今の日本は、関係性構築の外側で忖度してしまうケースが多くみられます。これでは、チーム力、組織力は期待できないでしょう。組織の力を発揮するには、「自分理解」「他人理解」が必要不可欠です。ですが、主観的な理解では逆効果、客観的に理解することが大切です。そこで、情報の活用です。ロジックの活用で再現性も高くなります。 本当は「みんな仲良くしたい!」「仕事は楽しい方がいい!」 「人」と深く向き合い組織改善に携わってきた私の考えや実例をまじえてお話ししていきます。 ◆株式会社ロジック・ブレインの認定コンサルタントをしております ↓ https://www.logic-brain.jp/
Thu, 02 Feb 2023 17:00:46 +0000
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言