点灯!「サガ・ライトファンタジー」 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開幕前夜【佐賀県】 (23/10/31 18:13)

7 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
バルーンフェスタにあわせて、佐賀市の中央大通りでは恒例のライトアップが今年も行われます。まもなく点灯するということで会場には波佐間アナウンサーがいます。

今年ライトアップされる距離は佐賀駅から中央大通りを南に下って佐賀中央郵便局までの約1.6キロ。
去年は佐賀銀行本店から佐賀中央郵便局までだったので500メートルほど長くなりました。
設置されたイルミネーションは全部で100万個近くにのぼります。
準備の様子をご覧下さい。

佐賀市の中央大通りに面する唐人町まちかど広場です。
10月中旬、佐賀市の佐賀女子短期大学の学生と市の職員合わせて約20人が、イルミネーションの準備をしていました。

【佐賀市中心市街地振興室 山本和樹さん】
「フェンスのイルミネーションの装飾、柱のイルミネーションの設置をしています。ボランティアの学生には積極的に動いてもらって、本当に助かっています」

学生は全員、ボランティアとしての参加です。

【参加した学生】
「イルミネーション(装飾)のボランティアをやったことがなかったので、面白そうだなと思ってやってみました」

イルミネーションを設置までは約2時間。さらに雨を想定した対策も。

【参加した学生】
「雨で濡れて漏電しないようテープで巻いていました」

戸惑う場面もありましたが、無事、予定されていた作業を終え点灯の瞬間を待ちます。

【参加した学生】
「すごくきれいに見えると言われたら頑張ったかいがありますね」

高い位置から照らすイルミネーション設置は学生の皆さんも苦労しているようでした。
12月6日には唐人町まちかど広場でシンボルツリーの点灯式も行われるそうです。
このあと6時20分ごろ、いよいよライトアップが一斉に点灯します!
その様子は再び中継でお伝えします。
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言