新年迎える準備着々と・・・ 鹿児島市役所に正月飾りのしめ縄と門松 (23/12/28 15:00)

5 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
2023年も残すところあと4日。鹿児島市役所には28日、正月飾りのしめ縄と門松がお目見えし、新年を迎える準備が整いました。

28日朝、鹿児島市役所に運び込まれた大きなしめ縄。

毎年設置されるこのしめ縄は、鹿児島市の障害者支援施設の利用者や職員が11月から準備を始め、製作したものです。

建物の2階には、市の職員が上がり手際よく作業を進めていきます。

市職員
「バランスです 基本的にはバランスにこだわって、きれいに見えるように。もうちょっと上げられる?上げ、上げ、上げ」

大城哲也記者
「こちらでは、もう一つの正月飾り、門松の組み立てが行われています」

玄関の左右には高さ約2メートルの門松も設置されました。

竹の回りにハボタンやセンリョウなどが添えられ、市役所は正月の装いとなっていました。

社会福祉法人ゆうかり・水流源彦理事長
「障害のある人が携わっていることを知ってもらう上でも、みんなに励みになる。施設の利用者や市民のみなさんがよい年でありますように祈っている」

鹿児島市役所のしめ縄と門松は新年1月4日まで飾られています。
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言