今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

白湯FM

11 個月前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
白湯FM
白湯FMは「毎月3日」に配信される白湯を愉しむためのポッドキャスト番組です。 「白湯の愉しみ方」を探究しているProjectSAUの田中新吾がお相手となって、日常的に白湯を飲んでいる白湯愛好家(=サユラー)の方も、そうでない方も愉しめるような「白湯なお話」を15分〜20分程度でお届けします。時折、ゲリラ配信もあるかもしれません。 あなたにもピッタリな「白湯の愉しみ方」が見つかるかも!? 公式Twitter:https://twitter.com/projectsau 公式Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/ 公式webサイト:https://sau.base.ec/ NEWRADIONINE:https://nr9.jp/podcasts/program137.html?fbclid=IwAR3_TtUk2QM9su-PxRyWf-_5z6tqLah0W6qkqwF2OKd_uAolYglLFJw7464 パーソナリティTwitter:https://twitter.com/ranger_blog Spotify playlist :https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK
76.ProjectSAUのポータルサイトを作りました。

76.ProjectSAUのポータルサイトを作りました。


<今回の白湯を愉しむことにつながりそうなネタ一覧>

1.ProjectSAUのポータルサイトを作りました。

参照:https://shingotanaka-work.notion.site/272ace2dd13a4fe1817ee1ce664af8e2?v=94273b2ffff04cf58677ae6e532922e0

2.“鉄” 天地創造のテツ学が面白かった

参照:https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2023128880SA000/?np_banID=top_sp0171_128880

3.PODORUに掲載いただいた

参照:https://www.instagram.com/podoru.jp/

4.温かい飲み物を飲むほうが涼しくなる?体温の冷却効果のメカニズム

参照:https://gigazine.net/news/20170815-drink-hot-liquid-on-hot-day/


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ ⁠⁠⁠https://twitter.com/IwakanRadio⁠⁠⁠

のイワカ二スト だんがんさん ⁠⁠⁠https://twitter.com/DG_aka_Perori⁠⁠⁠ です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:⁠⁠⁠projectsau0303@gmail.com⁠⁠⁠

Twitter :⁠⁠⁠https://twitter.com/projectsau⁠⁠⁠

Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/projectsau/⁠⁠⁠

Spotify playlist:⁠⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 03 Jul 2023 12:30:00 GMT
75.お昼ご飯が「江戸時代」みたい(ゲスト:和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターせせなおこさん)

75.お昼ご飯が「江戸時代」みたい(ゲスト:和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターせせなおこさん)


こちらは毎月3日以外のゲリラ配信です。


EP73に引き続き和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターせせなおこさんにゲストで来ていただきました。

和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターになる以前の話、歴史が好きで研究活動に勤しんでいる話、お昼ご飯が江戸時代みたいという話。

今回は白湯から離れて、せせなおこさんご自身のことを根掘り葉掘りお話しいただいています。


そしてなんと、EP75の配信日である6月16日は「和菓子の日」です。和菓子食べましょう・・・!

https://www.wagashi.or.jp/wagashinohi/


●せせなおこさん

Twitter:https://twitter.com/nao_anko

和菓子メディア「せせ日和」:https://sesebiyori.com/

和菓子とコーヒー:https://sesebiyori.com/wagashiandcoffee/


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 15 Jun 2023 21:30:47 GMT
74.副交感神経を活性化させる「TRPV4」は約40度で活性化するらしい。

74.副交感神経を活性化させる「TRPV4」は約40度で活性化するらしい。


<今回の白湯を愉しむことにつながりそうなネタ一覧>

1.富永愛さんも飲んでいる!白湯って本当にいいの?

参照:https://twitter.com/projectsau/status/1656653879256432640?s=20

参照:生理的に重要なイオンを運ぶ通り道TRPV4の新たな制御機構を解明

2.密かに構築している鉄瓶コレクション

3.SAU てつびんTシャツが売れました

4.SAUステッカーが出会いを演出する

SHOP:https://sau.base.ec/


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ ⁠⁠https://twitter.com/IwakanRadio⁠⁠

のイワカ二スト だんがんさん ⁠⁠https://twitter.com/DG_aka_Perori⁠⁠ です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:⁠⁠projectsau0303@gmail.com⁠⁠

Twitter :⁠⁠https://twitter.com/projectsau⁠⁠

Instagram:⁠⁠https://www.instagram.com/projectsau/⁠⁠

Spotify playlist:⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 02 Jun 2023 21:00:54 GMT
73.白湯が好きな人はきっと和菓子も好き(ゲスト:和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターせせなおこさん)

73.白湯が好きな人はきっと和菓子も好き(ゲスト:和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターせせなおこさん)


こちらは毎月3日以外のゲリラ配信です。

今回も素敵なゲストに来ていただきました。


和菓子文化研究家・和菓子コーディネーターせせなおこさんです。

白湯に合う和菓子について教えてもらおうと思ったのですが、そもそも論に驚きを隠せません。

和菓子と白湯の可能性が見えてくる回となっています。是非お聞きください。

(後日、アフタートークの配信もあります。)


●せせなおこさん

Twitter:https://twitter.com/nao_anko

和菓子メディア「せせ日和」:https://sesebiyori.com/

和菓子とコーヒー:https://sesebiyori.com/wagashiandcoffee/


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 18 May 2023 09:00:20 GMT
72.「奇跡の43歳」三宅健さんの若さの秘訣。

72.「奇跡の43歳」三宅健さんの若さの秘訣。


<今回の白湯を愉しむことにつながりそうなネタ一覧>

1.まさかコイツが白湯を飲み始めるなんて!

2.カルチャープレナー三箇条

参照:「1200年続く伝統を残す」カルチャープレナーの未来の書き換え方

3.白湯ミックス「daytune.tea」

参照:自分なりの心地良いリズムで働き、暮らすためのワークライフスタイルブランド「daytune.(デイチューン)」

4.「奇跡の43歳」三宅健さんの若さの秘訣

参照:https://twitter.com/yurushosha/status/1642435552309051393?s=20

参照:【お酒好き要注意!!老化が進む!】


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ ⁠⁠https://twitter.com/IwakanRadio⁠⁠

のイワカ二スト だんがんさん ⁠⁠https://twitter.com/DG_aka_Perori⁠⁠ です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:⁠⁠projectsau0303@gmail.com⁠⁠

Twitter :⁠⁠https://twitter.com/projectsau⁠⁠

Instagram:⁠⁠https://www.instagram.com/projectsau/⁠⁠

Spotify playlist:⁠⁠https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 02 May 2023 20:30:55 GMT
71.白湯を飲み始めたら「こむら返り」がすっかりなくなった。

71.白湯を飲み始めたら「こむら返り」がすっかりなくなった。


<今回の白湯を愉しむことにつながりそうなネタ一覧>

1.抜歯後は「白湯」にかぎる

2.白湯を飲み始めたら「こむら返り」がすっかりなくなった

3.白湯で便秘が超改善

参照:東洋医学 ホントのチカラ 心と体を整えるSP

4.村上春樹に毒づきながら白湯を飲む、それが私の「朝活」です

参照:白湯を飲むことで気づいた「何もしないでいる時間」の大切さ


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ ⁠https://twitter.com/IwakanRadio⁠

のイワカ二スト だんがんさん ⁠https://twitter.com/DG_aka_Perori⁠ です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:⁠projectsau0303@gmail.com⁠

Twitter :⁠https://twitter.com/projectsau⁠

Instagram:⁠https://www.instagram.com/projectsau/⁠

Spotify playlist:⁠https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 03 Apr 2023 09:00:50 GMT
70.「鼻呼吸のトレーニング」を本格的にはじめました。

70.「鼻呼吸のトレーニング」を本格的にはじめました。


<今回の白湯を愉しむことにつながりそうなネタ一覧>

1.結構手軽にできる「耳温活」

2.Z世代に白湯メイクが流行っている?

3.「鼻呼吸のトレーニング」を本格的にはじめました


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 02 Mar 2023 21:00:38 GMT
69.様々なパンチラインで現代人の価値観をひっくり返す。その名も「白湯FM」。

69.様々なパンチラインで現代人の価値観をひっくり返す。その名も「白湯FM」。


※突然ですが、今回の白湯FMから配信のスケジュールと配信内容に大きな変更があります。

今後は「毎月3日」の「レギュラー配信」と時折やってくる「ゲリラ配信」による運営に変わります。


<今回の白湯を愉しむことにつながりそうなネタ一覧>

1.義理の母が白湯にハマっている

2.鉄瓶を買う人続出中

3.南部鉄器ブランド「kanakeno」が新たに設けるshop&gallery「S U N A B A」

https://note.com/kanakeno/n/nda87203bef64

4.及冨菊地海人さんの気になるツイート

5.ジェーン・スーさんのラジオ「生活は踊る」でペットボトルの白湯が話題に。

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%99%BD%E6%B9%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/id1630372322?i=1000593626208

6.医師に聞いた!「真冬に大人が体を温めるために朝できること」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d3232dce8bd356a66a1218a64501b90ae5bd75

7.おすすめ温活アイテム「UNIQLOのヒートテックレギンス×MARUNI」

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E458877-001/00?colorDisplayCode=53&sizeDisplayCode=004

8.ハッシュタグ投稿のご紹介

https://note.com/togitogiknife89/n/n5d04831219e6


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 02 Feb 2023 21:00:04 GMT
68.田中碧効果で南部鉄器が売れている話。

68.田中碧効果で南部鉄器が売れている話。


2022年カタールW杯のサッカー日本代表で大活躍した田中碧選手が今、南部鉄器業界も盛り上げているという話をしてみました。


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 13 Jan 2023 03:15:40 GMT
67.「SAUPOPUP」をふりかえる

67.「SAUPOPUP」をふりかえる


12/3に行った「SAUPOPUP」のふりかえりをしてみました。


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK


--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 22 Dec 2022 22:00:47 GMT
66.「SAUPOPUP」公開収録

66.「SAUPOPUP」公開収録


こちらは2022年12月3日に行われた「SAUPOPUP」で行った公開収録の内容をなっております。

当日Twitterスペースで配信したものと内容は同じです。

公開収録の様子そのままをお楽しみいただきたいので、ノーBGM、ノー編集、ノーカット版でお届けいたします。


<公開収録参加者者>

クラシ

ゆうすけおにいやん

そらすけのいわかんRADIO

J's BAR@村上春樹の話が聴けるラジオ


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 13 Dec 2022 08:30:56 GMT
65.アサヒの白湯、想定を上回る出荷数にメーカーも驚いているらしい

65.アサヒの白湯、想定を上回る出荷数にメーカーも驚いているらしい


<主な内容>

本当に売れるのか不安だった…『白湯』発売に「待ってました!!」の声続出、メーカーも“想定を上回る出荷数”に驚き


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 23 Nov 2022 08:34:38 GMT
64.リアルイベント実施に向けた「オープンミーティング」の様子

64.リアルイベント実施に向けた「オープンミーティング」の様子


<主な内容>

・12/3(土)埼玉県川口市にあるセンキヤ一坪というスペースで行うイベントの企画をTwitterスペースを使って10月31日(月)に行いました。

・スピーカーは主に、白湯FMの田中新吾、

クラシFMでお馴染みのクラシさん

そらすけのいわかんラジオのそらすけさん

・Twitterスペースの録音の内容にいつもの白湯FMのBGMを載せてのお届けです


*普段の収録とは異なる手段で録音しているため、お聴きづらいところもあるかもしれませんがご容赦ください

*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 03 Nov 2022 09:00:46 GMT
63.PROJECTSAU初のリアルイベントを行うことになったので

63.PROJECTSAU初のリアルイベントを行うことになったので。


<主な内容>

・12/3(土)PROJECTSAU初のリアルイベントを行うことになりました

・場所は埼玉県川口市にあるセンキヤ一坪というスペース

・繋いで頂いたのはクラシFMでお馴染みのクラシさん

・実施内容がまだ詰められていないので、10/31(月)21:00〜22:00 でオープンミーティングを行います@Twitterスペース


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 30 Oct 2022 01:57:24 GMT
62.夜12時まで「紅茶」を飲める紅茶専門店を経営していた(ゲスト:お茶とてつびん engawa 齊藤さん)

62.夜12時まで「紅茶」を飲める紅茶専門店を経営していた(ゲスト:お茶とてつびん engawa 齊藤さん)


EP61に引き続き、ゲストに岩手県盛岡市で「お茶とてつびん engawa」というカフェを運営されているマネージャーの齊藤さんをお招きしています。

齊藤さんがengawaに来る以前の話、紅茶専門店を経営されていた話、盛岡の話など盛り沢山となっていますので是非お聞きくださいませ。


●南部鉄器Tシャツ

https://6jumbopins.stores.jp/items/60793784a87fc5126ef5a9d7


●お茶とてつびん engawa

Twitter:https://twitter.com/engawa_morioka

Instagram:https://www.instagram.com/engawa.morioka/


●kanakeno

Twitter:https://twitter.com/kanakeno2017

Instagram:https://www.instagram.com/kanakeno_official/


●参考

48.美味しい白湯が飲めるお店紹介#1「お茶とてつびんengawa」

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/48-%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E7%99%BD%E6%B9%AF%E3%81%8C%E9%A3%B2%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E7%B4%B9%E4%BB%8B-1-%E3%81%8A%E8%8C%B6%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%81%B3%E3%82%93engawa/id1556274089?i=1000565107568


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 13 Oct 2022 12:11:40 GMT
61.美味しい白湯が飲める「engawa」というお店の話(ゲスト:お茶とてつびん engawa 齊藤さん)

61.美味しい白湯が飲める「engawa」というお店の話(ゲスト:お茶とてつびん engawa 齊藤さん)


今回は素敵なゲストをお招きしての配信となります。

ゲストは岩手県盛岡市で「お茶とてつびん engawa」というカフェを運営されているマネージャーの齊藤さんです。

美味しい白湯が飲めるお店ということで、お店が出来た当時の話から、白湯のこだわりまでengawaと齊藤さんについて教えていただきました。

後日アフタートークの配信もありますのでそちらもあわせてお聞きください。


●お茶とてつびん engawa

Twitter:https://twitter.com/engawa_morioka

Instagram:https://www.instagram.com/engawa.morioka/


●kanakeno

Twitter:https://twitter.com/kanakeno2017

Instagram:https://www.instagram.com/kanakeno_official/


●参考

48.美味しい白湯が飲めるお店紹介#1「お茶とてつびんengawa」

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/48-%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E7%99%BD%E6%B9%AF%E3%81%8C%E9%A3%B2%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%8A%E5%BA%97%E7%B4%B9%E4%BB%8B-1-%E3%81%8A%E8%8C%B6%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%81%B3%E3%82%93engawa/id1556274089?i=1000565107568


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 29 Sep 2022 22:00:35 GMT
60.鉄瓶とIHの相性は抜群

60.鉄瓶とIHの相性は抜群


<主な内容>

・南部鉄器の鉄瓶(IH対応)で始めた白湯習慣が意外なストレスを減らすきっかけになった!

https://www.lifehacker.jp/article/2209_nanbu_tekki_sayu_report/

・IHの仕組み

・IHに対応する調理器具の条件

・南部鉄器をIH調理器で使うメリット

・南部鉄器をIHで使う際の注意点


<参考>

https://www.j-cast.com/2021/12/04426352.html?p=all

https://oitomi.jp/2022/04/26/can-nambu-ironware-be-used-in-ih/

https://kitchengoods-yanagiya.com/nanbutekki/characteristic/ih.html


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 23 Sep 2022 08:15:03 GMT
59 人生を変えたのは「線香花火」だった(ゲスト:うわのそらすけさん)

59 人生を変えたのは「線香花火」だった(ゲスト:うわのそらすけさん)


今回の白湯なお話は、EP57に引き続き、六人目のゲスト「うわのそらすけさん」をお招きしてお送りいたします。

90分間に及ぶ雑談回となっていますのでロングドライブなどにオススメです。


ゲスト:うわのそらすけさん

Twitter https://twitter.com/IwakanRadio

HP http://emptyweb.net/iwakan/


そらすけさんの白湯FM音声寄稿回

https://open.spotify.com/episode/7tKaHgbwK0jZxZRlMla818?si=HheWbhquS3OsqFa1JQzGzA

後日、そらすけさんとのアフタートークも配信予定となっております。こちらもあわせてお楽しみください。


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 30 Aug 2022 23:30:14 GMT
58.「スタッフ愛用中の鉄瓶大公開」が物凄く有益な件について

58.「スタッフ愛用中の鉄瓶大公開」が物凄く有益な件について


今回はoigenさんのwebコンテンツの紹介をさせてもらっています。

https://oigen.jp/enjoy/firsttouch/22254¥


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 23 Aug 2022 09:30:30 GMT
57.「いわかん」のある白湯ミックス(ゲスト:うわのそらすけさん)

57.「いわかん」のある白湯ミックス(ゲスト:うわのそらすけさん)


今回の白湯なお話は、六人目のゲストをお招きしてお送りいたします。

ゲストは、いわかんジャーナリストのうわのそらすけさんです。

音声寄稿企画、白湯のいわかん、番組アートワークの制作についてたっぷり白湯に関する話をしています。


ゲスト:うわのそらすけさん

Twitter https://twitter.com/IwakanRadio

HP http://emptyweb.net/iwakan/


そらすけさんの白湯FM音声寄稿回

https://open.spotify.com/episode/7tKaHgbwK0jZxZRlMla818?si=HheWbhquS3OsqFa1JQzGzA


後日、そらすけさんとのアフタートークも配信予定となっております。こちらもあわせてお楽しみください。


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 12 Aug 2022 21:00:08 GMT
56.水道水に含まれる「総トリハロメタン」にはどんな有害性があるのか?対処法はあるのか?

56.水道水に含まれる「総トリハロメタン」にはどんな有害性があるのか?対処法はあるのか?


<内容ダイジェスト>

・総トリハロメタンとは何か?

・総トリハロメタンの由々しき問題

・総トリハロメタン対策として考えられること etc.


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


<参考文献>

カラダを壊す水 活かす水

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%92%E5%A3%8A%E3%81%99%E6%B0%B4-%E6%B4%BB%E3%81%8B%E3%81%99%E6%B0%B4-%E8%8B%B1%E5%92%8C%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-%E8%8B%B1%E5%92%8CMOOK-%E7%B4%98%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4865453059

水の強化書

https://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E9%A3%B2%E3%81%BF%E6%96%B9%E3%83%BB%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5-%E8%97%A4%E7%94%B0%E7%B4%98%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4759316434/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3E9087WRU2J3Z&keywords=%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8&qid=1659435186&s=books&sprefix=%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%2Cstripbooks%2C175&sr=1-1

水道水に含まれるトリハロメタンとは?有害性や加熱時の注意点などを解説

https://ulunom.tokai.jp/column/detail/186

総トリハロメタンとは?発生の仕組みや家庭でもできる除去方法を解説

https://www.hummingwater.com/life/glossary/045/


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 02 Aug 2022 21:00:07 GMT
55.インドには呼ばれるのよ

今回は、リスナーでサユラーの皆さんから頂戴したコメントをご紹介させていただく回となっております。


タイトルの「インドには呼ばれるのよ」は、まあやさんから頂戴したコメントから抽出させていただいたものになります。

同じwebコンテンツでもブログとポッドキャストで何が違うのか?みたいな話も最後の方にしています。

最後までお聴きいただければ幸いです。


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 30 Jul 2022 21:00:43 GMT
54.経験すること全てが無駄じゃない(ゲスト:木村洋介さん)

54.経験すること全てが無駄じゃない(ゲスト:木村洋介さん)


今回の白湯なお話はEP53に引き続き、ゲストをお招きしてお送りいたします。

ゲストは、ステンドグラス作家でグラフィックデザイナーの木村洋介さんことモクソンさんです。

「透明化プロジェクト」ということでモクソンさんのことを根掘り葉掘り聞かせてもらっています。

モクソンさんはSAUの「ステングラスオーナメント」の制作者です。


ゲスト:木村洋介さん

Instagram①:木ト硝子 -キトガラス- ステンドグラス作家 https://www.instagram.com/kitoglass_96/

Instagram②:96_artsandcrafts https://www.instagram.com/96_artsandcrafts/


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 29 Jul 2022 21:00:22 GMT
53.ステンドグラス作家の「白湯」の愉しみ方(ゲスト:木村洋介さん)

53.ステンドグラス作家の「白湯」の愉しみ方(ゲスト:木村洋介さん)


今回の白湯なお話は、五人目のゲストをお招きしてお送りいたします。

ゲストは、ステンドグラス作家でグラフィックデザイナーの木村洋介さんことモクソンさんです。

ステンドグラス作家の「白湯」の愉しみ方を色々と教えていただきました。

モクソンさんはSAUの「ステングラスオーナメント」の制作者です。


ゲスト:木村洋介さん

Instagram①:木ト硝子 -キトガラス- ステンドグラス作家 https://www.instagram.com/kitoglass_96/

Instagram②:96_artsandcrafts https://www.instagram.com/96_artsandcrafts/

後日、モクソンさんとのアフタートークも配信予定となっております。こちらもあわせてお楽しみください。


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 22 Jul 2022 21:00:33 GMT
52.私たちは「毒」とともに暮らしている

今回の白湯なお話は、私たちは「毒」とともに暮らしている、というお話です。


<内容ダイジェスト>

・毒とは何か?

ー「ある物質」が生物に与える作用が、好ましくない場合に「毒」と呼ばれる

・毒と薬は対立するイメージがあるが実は表裏一体

・毒とともに暮らす私たち

・身近にある危険な毒について etc.


<参考文献>

毒と薬(著者:鈴木勉)

https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%9B%B3%E9%91%91-%E6%AF%92%E3%81%A8%E8%96%AC-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E5%8B%89/dp/4405108056/ref=asc_df_4405108056/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=288872634447&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=157516290900668122&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009220&hvtargid=pla-523430506702&psc=1&th=1&psc=1


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 13 Jul 2022 09:00:24 GMT
51.いわかんジャーナリストの鉄瓶のある暮らし(話者:そらすけ)

白湯FM EP51 は、そらすけのいわかんRADIOというPodcast番組を運営されているいわかんジャーナリストのそらすけ氏に「いわかんジャーナリストの鉄瓶のある暮らし」という話を寄稿いただきました。


<内容ダイジェスト>

・テンションの設定に悩むそらすけ氏

・そらすけ氏が白湯をはじめたきっかけは「ニューノーマル退屈日記」のサユシングエルス

・奥様にナイショでポチッと鉄瓶を購入

・白湯のおかげでクオリティオブライフアゲアゲ

・鉄瓶の火傷ポイント3つをご紹介 etc.


【話者プロフィール】

いわかんジャーナリスト そらすけ Twitter

そらすけのいわかんRADIO


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


【白湯FMへの音声寄稿とは】

projectsauである田中新吾が今まで通り一人で喋るのではなく、ゲストを招いた対談形式による配信でもなく、サユラーの方から「音声を寄稿いただく」という白湯FMの一企画になります。

<過去の音声寄稿>

39:「白湯を愉しむための3つのハック」(話者:あしゆ)

https://open.spotify.com/episode/4hIAp9l5LkBK0vYGa0iUJe?si=fqA7EYXiSFq3gDzX0LJt4A

PROJECTSAU22-23シーズンは、白湯FMをより外部に開かれた「白湯専用ボイスメディア」として白湯を愉しむための情報発信を行ってきたいと思っています。

白湯FMへの音声寄稿にご興味のある方はDMよりお気軽にご連絡ください。


ProjectSAU 田中新吾

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 29 Jun 2022 21:30:17 GMT
50.サユラーの皆様に、オススメの「アイマスク」をご紹介します

50.サユラーの皆様に、オススメの「アイマスク」をご紹介します


今回の白湯なお話は、サユラーの皆様に、オススメの「アイマスク」をご紹介します、ということで「アイマスク」のお話をしています。


<内容ダイジェスト>

・なぜアイマスクをつけることになったのか?

・テンシャル バクネ アイマスク https://tential.jp/products/bakune-eye-mask

・アイマスクの効果として実感しているのが「目やに」が良く出るようになったこと

・目の代謝活動でつくられる目やにと目の炎症反応でつくられる目やに

・目も含めた心身の健康のためにできることを etc.


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 23 Jun 2022 09:30:24 GMT
49.サユラーが考えている「習慣化」について

49.サユラーが考えている「習慣化」について


今回の白湯なお話は、サユラーが考えている「習慣化」について、ということで僕が何かを習慣化する際に意識していることや気をつけていることについて、いくつかお話をしています。


<内容ダイジェスト>

・人間の最大の特徴は「信用と習慣」(伊坂幸太郎 ゴールデンスランバー)

・人は繰り返し行うことの集大成である。優秀さとは行為ではなく習慣。(アリストテレス)

・1つの習慣だけを変えることはできない。習慣は相互に結びついており、1つの習慣を変えれば、ほかの習慣もおのずと変わる(ドミノ効果)

・ここまできたらもったいないという感情(コンコルド効果、サンクコスト効果)

・本当の行動変化は、アイデンティティーの変化である etc.


*番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 13 Jun 2022 10:00:42 GMT
48.美味しい白湯が飲めるお店紹介#1「お茶とてつびんengawa」

48.美味しい白湯が飲めるお店紹介#1「お茶とてつびんengawa」


今回の白湯なお話は、美味しい白湯が飲めるお店紹介#1「お茶とてつびんengawa」ということで、新設された紹介コーナーになります。

ご紹介させていただくのは「お茶とてつびんengawa」という盛岡市にあるカフェショップです。


<内容ダイジェスト>

・「美味しい白湯が飲めるお店紹介」という紹介コーナーを新設

・engawaさんは白湯のはじまりの場所

・「南部鉄器を体験できる場を作ろう」というコンセプトでkaneknoさんがプロデュースしたお店

・盛岡駅からは徒歩20分〜30分くらいかかるが、ポッドキャストを聴きながら歩くのがオススメ

・洋室のカフェスペースと和室の鉄瓶ショップに分かれており、縁側もある

・ショップでは南部鉄器のお話を聞くことが可能

・ショップマネージャーは仙台から移住された紅茶にお詳しい齊藤さん。

・カフェ利用をすると最初に「てつびん白湯」が出てくる

・Free白湯スポットとして白湯チャージができるお店

https://twitter.com/engawa_morioka/status/1507641364518879239?s=20&t=43VcQVgE0Jqf0IVMG8vnxA

etc.


お茶とてつびんengawa/

Twitter https://twitter.com/engawa_morioka

Instagram https://www.instagram.com/engawa.morioka/

kanakeno/

Twitter https://twitter.com/kanakeno2017

Instagram https://www.instagram.com/kanakeno_official/

note https://note.com/kanakeno

以前、kanakenoさんのnoteで白湯FMのご紹介もいただきました。


番組アートワーク制作は、そらすけのいわかんラジオ https://twitter.com/IwakanRadio

のイワカ二スト だんがんさん https://twitter.com/DG_aka_Perori です。


ProjectSAU 田中新吾


MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 03 Jun 2022 10:00:01 GMT
47.自分を整えるということはこの世界を整えることとイコールなんです(ゲスト:土井今日子さん)

47.自分を整えるということはこの世界を整えることとイコールなんです(ゲスト:土井今日子さん)


今回の白湯なお話は、EP46に引き続き「アーユルヴェーダアドバイザー」で「ごはんとみそしる」というポッドキャスト番組を運営されている、土井今日子さんをゲストにお招きしてお送りいたします。


アーユルヴェーダアドバイザーである土井今日子さんと白湯との関係性を色々と教えていただきました。


<内容ダイジェスト>

・今日子さんのキャリアが気になっています

・子供の頃から好きなことだけやってきた今日子さん

・アーユルヴェーダは人を選ぶらしい

・ごぼうFMもできるんじゃない?

・タングスクレーパーと白湯はみんなやった方がいい

・日本銅センターのHPがやばい

・今日子さんのお母さんは竹炭や貝殻を入れていた

・アーユルヴェーダは、アーユス(生命)とヴェーダ(科学)からできている

・今日子さんのタイムマネジメントの考え方は「自分にとって重要なことしかやらない」

・アニメもプロ意識を持って意味があると思って観る

・どんな行動に対しても意味を見出すことができればその質が上がる

・生命の科学だから、何をやるにしてもアーユルヴェーダが介入しないことはない

・自分を整えるということは、この世界を整えることとイコールなんです

etc.


ゲスト:土井今日子さん

Podcast ごはんとみそしる 〜アーユルヴェーダのある暮らし〜

Podcast sala FM

youtube キョーコとコータのあーゆる漢方Labo

Instagram / TikTok / Twitter / note


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 22 May 2022 20:30:03 GMT
46.アーユルヴェーダアドバイザーの白湯観について(ゲスト:土井今日子さん)

46.アーユルヴェーダアドバイザーの白湯観について(ゲスト:土井今日子さん)


今回の白湯なお話は、四人目のゲストをお招きしてお送りいたします。

ゲストは「アーユルヴェーダアドバイザー」で「ごはんとみそしる」というポッドキャスト番組を運営されている土井今日子さんです。

アーユルヴェーダアドバイザーである土井今日子さんと白湯との関係性を色々と教えていただきました。


<内容ダイジェスト>

・常に好きなことをやり切るというスタンスでいる今日子さん

・実は今日子さんは幼少期から「白湯のある暮らし」をしていた

・今日子さんがアーユルヴェーダと出会ったのは結構最近のこと

・何事に対してもプロであろうと思う今日子さん

・今日子さん曰く、他人のPodcastは自分の頭の中を鏡に写して覗いている感じ

・白湯の習慣を続けていると自分のことをシンプルに見れるようになるという今日子さん

・白湯は作ろうと思って無理やり作れるものではないという今日子さんが

・今日子さん曰く、インドの学習方法は「一つのことについてとことん知ることが大事」etc.


ゲスト:土井今日子さん

Podcast ごはんとみそしる 〜アーユルヴェーダのある暮らし〜 

Podcast sala FM

youtube キョーコとコータのあーゆる漢方Labo

Instagram / TikTok / Twitter / note


後日、土井今日子さんとのアフタートークも配信予定となっております。こちらもあわせてお楽しみください。


ProjectSAU 田中新吾

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 12 May 2022 22:00:23 GMT
45.糖分が多く含まれる「清涼飲料水」の飲み過ぎには注意したい

今回の白湯なお話は、糖分が多く含まれる「清涼飲料水」の飲み過ぎには注意したい、です。


【参考リンク】

飲み過ぎ注意! 清涼飲料水の糖分の量


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 29 Apr 2022 22:30:42 GMT
44.下手すると「冬よりも夏の方が内臓は冷えやすくなる」という話

今回の白湯なお話は、下手すると「冬よりも夏の方が内臓は冷えやすくなる」という話、です。

【お便りをくれたサユラーさん】

地理クラブのアラやすラヂオ のモクソンさん


【参考リンク】

木ト硝子 -キトガラス- ステンドグラス作家

きむ / 96 Arts & Crafts


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 22 Apr 2022 22:30:34 GMT
43.サユラーの皆さんからの「音声寄稿」を募集しています!

今回は、サユラーの皆さんからの「音声寄稿」を募集しています!というお話です。


【音声寄稿の募集について】

・入りと終わりは普段の白湯FMを真似してください。

・寄稿いただくお話は白湯を愉しむに繋がることであれば、基本的になんでもOKです。

例えば、白湯をこういう飲み方をしたら美味しかった、白湯を通してこんないい出会いがあった、私のオススメ白湯グッズ、白湯を飲みはじめてこんなことが変わった、私がなぜ白湯を好むのか、白湯から学ばせてもらったこと、など。

・BGMも普段の白湯FMのものを使用させていただきます。


【音声寄稿第一弾】

39.白湯を愉しむための3つのハック(話者:あしゆ)

#11 サユシングエルス -ああ素晴らしき白湯ハック-お友達回


白湯FMに音声寄稿をしてみたい方はDMやメールアドレスなどでご連絡いただければと思います。


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 13 Apr 2022 11:42:07 GMT
42.「待つ」は、動物にとって高等な精神活動

今回の白湯なお話は「待つ」は、動物にとって高等な精神活動、です。

【お便りをくれたサユラーさん】

そらすけのいわかんラジオ のそらすけさん


【参考リンク】

#11 サユシングエルス -ああ素晴らしき白湯ハック-お友達回

「待つ」ということ(著:鷲田清一)


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

MAIL:projectsau0303@gmail.com

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 02 Apr 2022 22:00:00 GMT
41.白湯に関する調査(2022年)の所感

今回の白湯なお話は白湯に関する調査(2022年)の所感、です。

参照:白湯に関する調査(2022年)


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 30 Mar 2022 22:00:00 GMT
40.「コンビニで白湯が売られている」というので飲んでみた

今回の白湯なお話は「コンビニで白湯が売られている」というので飲んでみた。です。


じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)絶賛発売中

お茶とてつびんengawa


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 29 Mar 2022 22:00:00 GMT
39.白湯を愉しむための3つのハック(話者:あしゆ)

白湯FM EP39 は、電脳タイガー飯店、ニューノーマル退屈日記というポッドキャストでよく知られるタヌキ界のジャスティン・ビーバーことあしゆ氏に「白湯を愉しむための3つのハック」という話を寄稿いただきました。


【白湯を愉しむための3つのハック】

①水筒でポータブルに白湯を愉しむ

参考:タイガー魔法瓶 商品ページ

②日常的なコミュニケーションで白湯を愉しむ

③コラージュづくりで白湯を愉しむ

参考:白湯コラ


【話者プロフィール】

あしゆ飯店 Twitter

秘密結社 電脳タイガー飯店

ニューノーマル退屈日記

(以前、サユシングエルスという回にゲスト出演させていただきました)


こちらはオーナーであるタナカシンゴが今まで通りに一人で喋るのではなく、ゲストを招いた対談形式による配信でもなく、サユラーの方から「音声を寄稿いただく」という白湯FMの新たな企画になります。

PROJECTSAU22-23シーズンは、白湯FMをより外部に開かれた「白湯専用ボイスメディア」として白湯を愉しむための情報を発信できるようにしていきたいと思っています。

白湯FMへの音声寄稿にご興味のある方はDMよりお気軽にご連絡ください。


ProjectSAU タナカシンゴ

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 12 Mar 2022 22:00:00 GMT
38.ProjectSAU 21-22 All Review

今回の白湯なお話は、記念すべき白湯FM開設1周年記念ということで、21-22シーズンに行ったProjectSAUの活動報告となっております。


《やったこと》

・白湯を愉しむポッドキャスト番組「白湯FM」を開設

・GW企画「ゴールデン白湯」

・クリスマス企画「サユリマスペース」

・ゲスト出演「ニューノーマル退屈日記

・PROJECTSAU Twitter開設

・南部鉄器の2台産地へのフィールドワーク

・クリエイターさんとのコラボ

刺繍ロゴ入りTシャツ作成 w/シシュウブギウギさん

サユー・サユラー・サユーナラーステッカー作成 w/三丸さん

消しゴムハンコ作成 w/Abbeyさん


《やったけどうまくできなかったこと》

・公式HPの運用

・noteサークル「白湯FMの楽屋」の運用


22-23シーズンも白湯を愉しむつながりを色んなコラボレーションで作れたらと思いますので、皆様どうぞよろしくお願いします!


ProjectSAU タナカシンゴ

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 02 Mar 2022 22:00:00 GMT
37.「白湯FMの話題」はどうやって考えているんですか?(ゲスト:金子アユミさん)

ゲストに金子アユミさんをお招きしてお届けしたEP23アフタートークの続き分です。

23.希少資源である「時間」や「集中力」をどうやって使うか (2021年8月31日配信)


今回の主な内容:白湯FMの話題の作り方、ブログメディアのこと etc.


<ゲストプロフィール>

ProjectSAU、白湯FMを音声周りでサポートをしてくれている「TeamSAU」の「金子アユミ」さんです。

twitterinstagramyoutube安田佳生のゲリラマーケティングクリエイティブの反対語GIVEの実験室


ProjectSAU タナカシンゴ

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 23 Feb 2022 11:06:24 GMT
36.「耐熱のガラスポット」で白湯を作るとどうなるのか?

今回の白湯なお話は「耐熱のガラスポット」で白湯を作るとどうなるのか?についてです。


白湯をつくる方法というのは、ステンレスの薬缶、胴の薬缶、ホーローの薬缶、鉄瓶、電気ケトルなど様々な選択肢があります。

ここに加えて、もう一つの選択肢としてあるのが「耐熱のガラススポット」です。


ということで、ガラスポットで白湯を作るとどんな感じなのか?ついてお話しています。。


<今一番人気>

日ノ出化学製作所さんの「日ノ出ボールポット」

<タナカシンゴが購入したもの>

Laboratory - ティーポット


【お知らせ】

サユー、サユラー、サユーナラーという白湯FMの頻出用語をステッカーにしました!

https://sau.base.ec/items/58967442


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 13 Feb 2022 08:00:00 GMT
35.鉄瓶を買い悩んでいる人は、とりあえず「鉄玉」を買ってみてはいかがでしょうか?

今回の白湯なお話は「鉄瓶を買い悩んでいる人は、とりあえず「鉄玉」を買ってみてはいかがでしょうか?」です。


鉄分補給球「テツタマカロン」が登場、女子大学生のアイデアで商品化

こちらの記事をきっかけに鉄玉(鉄玉子)についてお話しをしております。

鉄玉を集めることも白湯を愉しむことにつながるかもしれません。

お味噌汁、スープ、ご飯などに入れられるのは嬉しいですよね。

まだの方はぜひ鉄玉、お試しあれです。


【お知らせ】

メールアドレスができました!

projectsau0303@gmail.com

感想や意見を言うには140文字では足りないという方、企画のご相談がある方、SNSはやっていないけどメアドはあるという方、ぜひご利用ください。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 03 Feb 2022 10:59:45 GMT
34.「白湯を作るタイミング」を変えてみました。

今回の白湯なお話は「白湯を作るタイミングを変えてみました。」です。


2022年新年最初の配信となります。

白湯を作るタイミングを今年から夜型から朝型に変えましたという話です。

何がきっかけで変えたのか、理由も添えてお話しています。

参考記事:行動を変えるコツは、「意識」を変えようとするのではなく「環境」を変えようとすること。


※配信内容に関して2箇所訂正がございます。

①本題冒頭部分:「2020年までは朝型でして〜」のところは正しくは「2021年までは朝型でして〜」です。

②本題冒頭部分:「2021年からはルーティンを変更しまして〜」のところは正しくは「2022年からはルーティンを変更しまして〜」です。

誤った情報の配信となり申し訳ございません。以後気をつけて参ります。


【お知らせ】

メールアドレスができました!

projectsau0303@gmail.com

感想や意見を言うには140文字では足りないという方、企画のご相談がある方、SNSはやっていないけどメアドはあるという方、ぜひご利用ください。


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 23 Jan 2022 10:00:00 GMT
33.高い位置から白湯を注ぐと美味しくなる

今回の白湯なお話は、高い位置から白湯を注ぐと美味しくなる。です。


今回は、リスナーの方々から今までにいただいている様々なコメントを読み上げさせていただく回となっております。

8月頃からまったく読み上げておらず、なかなか取り上げることができずに申し訳ありませんでした。

色んなコメントをいただいておりますので、すべて取り上げられるわけではないですが、最後まで白湯を飲みながらでも、お楽しみいただければ嬉しいです。


【お知らせ】

メールアドレスができました!

projectsau0303@gmail.com

感想や意見を言うには140文字では足りないという方、企画のご相談がある方、SNSはやっていないけどメアドはあるという方、ぜひご利用ください。


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 13 Dec 2021 04:51:18 GMT
32.50歳になったら「白湯占い」をしているかもしれない(ゲスト:クラシさん)

EP30に引き続き、ゲストは「ミニマリスト」で「クラシFM 角を曲がれば午後三時」というポッドキャスト番組をされているクラシカメラさんこと「クラシ」さんです。


30.白湯のあるクラシ(ゲスト:クラシさん)


アフタートークでは、年齢による変化のこと、表現活動のこと、ポッドキャストのこと、造語のことなどあっちにいったりこっちにいったりしながらですが、楽しくお喋りさせていただきました。


<主なトーク内容>

1.ポッドキャストやってみていかがですか?

2.40歳を超えると惑わなくなるのか

3.ポッドキャスト、ブログ、その他の表現活動

4.埼玉県浦和美園駅にあるイオンのとある占い師の件

5.わたおじでヤンおじ企画

6.ミニマリスト、シンプリスト、ジャストリスト?

7.造語は面白い


ゲスト:クラシさん

Instagram https://www.instagram.com/kurashi_camera/?hl=ja

Twitter https://twitter.com/kurashi_camera

Blog https://kurashi-camera.hatenablog.com/

Podcast https://open.spotify.com/show/7xYzyBJEaQ9ztw4OccOwX0


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 30 Nov 2021 12:42:04 GMT
31.白湯で「副交感神経のスイッチ」を押す

今回の白湯なお話は、白湯で「副交感神経のスイッチ」を押す。です。


皆さんは生活の中にどれだけ「副交感神経のスイッチ」をご用意されているでしょうか?

副交感神経は、「自律神経」と呼ばれるものの一つで、交感神経と副交感神経の二つで「自律神経」と呼ばれます。

大事なことは、緊張ややる気が高まる交感神経と、心と体をゆるやかにしてくれる副交感神経の2つにバランスよく働いてもらうこと。

そうすることで、自律神経の調和が保たれ、健康に良いということです。

現代社会は人間関係をはじめとした様々なストレスに絡めとられているので、どちらかと言えば「交感神経」の方が優位になる時間の方が多いと思います。

人間関係だけでなく、夜遅くまで仕事をしたり、スマホを眺めていたりすると交感神経がずっと働きっぱなしで副交感神経が働かずに体調を崩してしまうみたいなことって、現代のあるあるの一つと言えるでしょう。

だからこそ、意識して副交感神経のスイッチを押して切り替えることをしていった方がいいと考えています。

そして、このスイッチになり得るのが「白湯」なんです。


今回のお話が、白湯を愉しむための参考になれば幸いです。


【お知らせ】

メールアドレスができました!

projectsau0303@gmail.com

感想や意見を言うには140文字では足りないという方、企画のご相談がある方、SNSはやっていないけどメアドはあるという方、ぜひご利用ください。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 23 Nov 2021 02:10:14 GMT
30.白湯のあるクラシ(ゲスト:クラシさん)

今回の白湯なお話は、三人目のゲストをお招きしてお送りいたします。


ゲストは「ミニマリスト」で「クラシFM 角を曲がれば午後三時」というポッドキャスト番組をされているクラシカメラさんこと「クラシ」さんです。


ミニマリストと白湯の間にある「関係性」に焦点を当ててお話を聞いています。


1.クラシさんの白湯との出会いは?

2.クラシさんが感じている白湯の魅力は何ですか?

3.白湯を飲むようになって何か新しい発見はありましたか?

4.白湯を飲むためのお気に入りの道具があれば教えてください。


ゲスト:クラシさん

Instagram https://www.instagram.com/kurashi_camera/?hl=ja

Twitter https://twitter.com/kurashi_camera

Blog https://kurashi-camera.hatenablog.com/

Podcast https://open.spotify.com/show/7xYzyBJEaQ9ztw4OccOwX0


後日クラシさんとのアフタートークも配信予定となっております。こちらもあわせてお楽しみください。


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 13 Nov 2021 09:00:00 GMT
29.アクアソムリエ、水、山、サウナ、誕生日(ゲスト:青山マキコさん)

EP27に引き続き、ゲストに青山マキコさんをお招きしてお送りいたします。


★本収録時、タナカ所有の「PodTrak P4」に不具合がありバックアップで録音していた「iPhone」で収録した音声を使用しております。私のせいです。ごめんなさい。そのため、いつもと比べて声が遠く音質も悪く大変申し訳ないですが、内容は面白いと思うのでお聴きいただけたら嬉しいです。


27.白湯ミックス3「野草ソルト SATOLI」(ゲスト:青山マキコさん)


アクアソムリエ、水、山、サウナ、そして誕生日と関心の赴くままに雑談させてもらいました。


ゲスト:青山マキコさん

野草ソルト「SATOLI」の商品担当。

アクアソムリエの有資格者。

Twitter / Amazon 


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 30 Oct 2021 04:07:44 GMT
28.「中国人」はどうして白湯を飲むのが好きなのか?

今回の白湯なお話は、「中国人」はどうして白湯を飲むのが好きなのか? についてです。


中国人は「白湯を飲むのが好き」ということで、一人一人に根付いている習慣、文化にまでなっているそうです。


白湯を飲むことが中国人の習慣になった「起源」について、そしてなぜ人々の習慣として定着したのか?


そんなお話をさせていただきました。


他国の白湯事情を知ると、相対的に日本における白湯の価値を知ることにも繋がりますね。


今回のお話が、白湯を愉しむための参考になれば幸いです。


<参考資料>

1.中国でブルジョワ華人(かじん)の妻してます

2.どうして中国人は白湯を飲むのが好きなの?起源はココに!

3.なぜ中国人は単なる「お湯」を好んで飲むのか?

4.中国における白湯

5.中国で万能薬のように扱われる「白湯」、日本人が飲まないなんて=中国


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 23 Oct 2021 05:03:33 GMT
27.白湯ミックス3「野草ソルト SATOLI」(ゲスト:青山マキコさん)

今回の白湯なお話は、二人目のゲストをお招きしてお送りいたします。


「野草(やそう)ソルトSATOLI」という商品を担当されている「青山マキコさん」です。

オススメの白湯ミックスがあるということで「野草ソルトSATOLI」についてお話を伺いました。


1.そもそも野草ソルトってどんなものなんでしょう?

2.監修をされている高瀬妙子シェフのことについて教えてください

3.白湯の他にどんな使い方ができるのでしょうか?SATOLIのレシピを教えてください。

4.今後やっていきたいことなど


ゲスト:青山マキコさん

Twitter / Amazon 


先着3名で「野草ソルトSATOLI」をお試しいただけます。

ご希望の方はProjectSAUのTwitterDMにてご連絡くださいませ。


後日青山さんとのアフタートークも配信予定となっております。こちらもあわせてお楽しみください。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 13 Oct 2021 02:46:55 GMT
26.白湯ミックス2「赤紫蘇梅カラマンシーカルピスジンジャー」

今回の白湯なお話は、第二回白湯ミックス「赤紫蘇梅カラマンシーカルピスジンジャー」です。


サユラーの皆さんから #白湯ミックス でお寄せいただいたアレンジレシピをご紹介しております。


1.白湯 × 赤紫蘇梅(あかしそうめ) by クラシFMのクラシさん

2.白湯 × ソルダム by クラシFMのクラシさん

3.白湯 × シークワーサー果汁 by てんてんさん

4.白湯 × 美酢(ミチョ)カラマンシー by てんてんさん

5.白湯 × 美酢(ミチョ)パイナップル by てんてんさん

6.白湯 × カルピス by てんてんさん

7.白湯 × ジンジャーパウダー by そらすけのいわかんRADIO そらすけさん


白湯 × カルピスは美味しいです。

サユラーの数だけ白湯の愉しみ方がありますね。

引き続き #白湯ミックス での投稿お待ちしております。


<参考リンク>

カルディさんぽ / クラシFM / そらすけのいわかんRADIO


ProjectSAU タナカシンゴ


公式HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

白湯FMの楽屋:https://note.com/oshinworld/circle

About Personality:https://tanakashingo.notion.site/tanakashingo/Profile-c7aece765f74481ba04006f3fc55fb40

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 30 Sep 2021 00:08:03 GMT
25.鉄瓶からは「体にいい鉄(ヘム鉄)」がダイレクトに取れる

今回の白湯なお話は、鉄瓶からは「体にいい鉄(ヘム鉄)」がダイレクトに取れる です。


鉄瓶で白湯を飲んだり、鉄器で調理をすると鉄分が少しずつ溶け出し、食材や水分に鉄分が移り、それを食べたり飲んだりすることによって簡単に鉄分補給が可能なわけですが、、、

なんと、その溶出する鉄分のほとんど(80~95%)が人間の身体に吸収されやすい「ヘム鉄(二価鉄 Fe2+)」となっています。


貧血気味だな、食欲が湧かないな、意欲が低下しているな、と思うことがあったら、もしかすると鉄が不足しているかもしれません。

そんな時は、鉄瓶で白湯を沸かして、ヘム鉄をダイレクトに吸収するようにするともしかしたら状況が好転するかもしれませんのでお試しいただければと思います。


<参考リンク>

釜定の工房を訪ねて / 釜定/宮伸穂 | designshop / お茶とてつびん engawa


ProjectSAU タナカシンゴ


公式HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

白湯FMの楽屋:https://note.com/oshinworld/circle

About Personality:https://tanakashingo.notion.site/tanakashingo/Profile-c7aece765f74481ba04006f3fc55fb40

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 23 Sep 2021 08:00:00 GMT
24.サユラーの皆様に「推し腹巻」を全力でお伝えしたいと思います

EP24の白湯なお話は、サユラーの皆様に「推し腹巻」を全力でお伝えします。です。


今回は、私の推し腹巻ということで3つの腹巻をご紹介しております。腹巻回の後編になります。


1.グンゼ「綿リッチ腹巻

2.グンゼ「ホットマジック

3.着る岩盤浴「BSファイン


腹巻は一度着けたら手放せないようになると思いますが、今回のお話が腹巻ライフ実践のための参考になれば嬉しいです。


まだの方は腹巻回【前編】のEP22もぜひお聴きください。


<活動報告の中でご紹介したもの>

・手道具サブスク「hibino

・noteサークル「白湯FMの楽屋

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 13 Sep 2021 13:18:07 GMT
23.希少資源である「時間」や「集中力」をどうやって使うか(ゲスト:金子アユミさん)

EP21に引き続き、ゲストに金子アユミさんをお招きしてお送りいたします。

21.白湯は「脱力」したい時に飲んでます(ゲスト:金子アユミさん)


希少資源である「時間」や「集中力」をどうやって使うか?そんなお話になりました。


<ゲストプロフィール>

ProjectSAU、白湯FMを音声周りでサポートをしてくれている「TeamSAU」の「金子アユミ」さんです。

twitterinstagramyoutube安田佳生のゲリラマーケティングクリエイティブの反対語GIVEの実験室


※サウナの話以降は非公開話としてどこかで聴けるように画策中です(2021/8/31)


ProjectSAU タナカシンゴ

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 31 Aug 2021 00:00:00 GMT
22.「腹巻」は、お腹を温めるだけで人生が変わる超絶素晴らしいライフハック

今回の白湯なお話は「腹巻」は、お腹を温めるだけで人生が変わる超絶素晴らしいライフハック です。


白湯を飲むようになってから「体を温める」ことの重要性に気付き、入浴やサウナに入っている時間を除くほとんどの時間肌身離さず「腹巻」を着用するようになりました。


「腹巻」には、全身の血流がよくなる、冷え性が改善される、代謝が上がる、体温が上がる、痩せる、内臓の働きがよくなる、便秘、下痢がよくなる、肌がきれいになる、尿の出がよくなる、水太り、むくみの改善になる、夜よく眠れるようになる、といった効果があると言われています。


白湯好き(サユラー)の方に超オススメしたいアイテムです。


腹巻回は全二回に分けてお届けしたいと思っていますので、次回の配信も是非お楽しみいただければと思います。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 22 Aug 2021 22:55:33 GMT
21.白湯は「脱力」したい時に飲んでます(ゲスト:金子アユミさん)

今回の白湯なお話は初のゲストをお招きしてお送りしております。


ProjectSAU、白湯FMを音声周りでサポートをしてくれている「金子アユミ」さんです。


ゲスト:金子アユミさん(TeamSAU)

twitterinstagramyoutube安田佳生のゲリラマーケティングクリエイティブの反対語GIVEの実験室


◆キーワード◆

金子アユミさん/TeamSAU/安田佳生のゲリラマーケティング/クリエイティブの反対語/clubhouse/グラフィックデザイナー/音楽/介護職/脱力/ラグジュアリー/ポン酢/ギブの実験室


参考:クリエイティブの反対語

【Podcast】#236 身体性について考える(ゲスト:たなしんさん)


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 12 Aug 2021 23:19:41 GMT
20.なんで白湯が好きなんですか?

今回の白湯なお話は「なんで白湯が好きなんですか?」です。


先日、知人からと「なんで白湯が好きなんですか?」という質問をいただきました。


私は物事を「なぜ好きなのか?」はできるだけ言語化しておいた方が良いと思う派でして、今回いただいたような問いは好物です。


この質問に対して私は二つの回答をしました。


一つ目は白湯を心から美味しいと思うから。


二つ目は白湯がすごく面白い対象だと思うから。


一つづつ詳細に説明を加えていますので、宜しければお聴きください。


◆キーワード◆

七夕/羽田町/奥州市/南部鉄器/お茶とてつびんengawa/及源鋳造/及富/盛岡


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 13 Jul 2021 12:00:00 GMT
19.一度使い始めたら一生やめられない「タングスクレーパー」の話

今回の白湯なお話は、一度使い始めたら一生やめられない「タングスクレーパー」の話、です。


サユラーの皆さんにおすすめしたいアイテムに「タングスクレーパー」という「舌みがき」があります。


タングスクレーパーは形状からいうと、アルファベットの「U」の開いている方をグイッと広げたような形になってまして、

使い方は、Uの開いている方の両端を手で持って、舌に当てて、舌の上を外に引っ張るようにして「舌苔」をとります。


※舌苔(ぜったい)は、細菌、食べかす、口腔粘膜の剥がれた上皮などが「舌」に付着した集合体のことで、それが「苔状」に見えるというのが名前の由来です。世界最古の伝統医学のインドのアーユルヴェーダでは、舌苔は老廃物、未消化物(アーマ)の一種であり、食べたものが体の中に残留して、睡眠中に舌の表面に現れるとされています。


今私はタングスクレーパーで舌磨きをした後に白湯をゆっくり飲むというモーニングルーティンなのですが、一度使い始めたらもうやめられません。


柴崎コウさんもご自身のモーニングルーティーンの中で使われているので参考にしてみてください。


◆キーワード◆

フィットネス/タングスクレーパー/舌ケア/舌苔/フィリップス/アーユルヴェーダ


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 03 Jul 2021 06:56:27 GMT
18.今からコーヒーの代用として「白湯」をお勧めします

今回の白湯なお話は、今からコーヒーの代用として「白湯」をお勧めします、です。


特に「ちょっとコーヒー飲みすぎているかもなあ」と悩んでいる人や「コーヒー飲む量を控えたい」と思っている人の参考になれば嬉しいです。


現在の私の基本スタンスは以下の通りです。

・コーヒーについては摂りすぎに注意し、適度に付き合う

・1日のうちで眠気を覚まして集中したい時にブースターとして飲む

※実際、コーヒーに含まれるカフェインは複数の研究でメリットが確認されていて、その集中力アップ効果はベースラインから5%前後だと言われています

・朝一杯のコーヒー、食後のコーヒーなどは白湯で代用する


◆キーワード◆

コーヒー/カフェイン/ドーミーイン/アデノシン/ブースター


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 30 Jun 2021 00:00:00 GMT
17.「江戸時代」に「白湯」が普及していた?

今回の白湯なお話は、「江戸時代」に「白湯」が普及していた?です。


女性セブン2020年11月26日号に掲載されていた、

腸活ルーツは江戸時代 みそや白湯の摂取で腸内を整えていた」という記事によれば、「白湯」は「江戸時代」に普及していたようです。


当時「あること」をしていた「上流階級」をまねて、庶民は「白湯」を飲んでいたという記録が残っているのだとか。


自然由来の資源を用いた循環経済がベースとなっていたと言われている「エドノミー」についても少し触れています。


◆キーワード◆

SA U READY?/インボディ/アイアンマン /Mark III/ウンログ/腸イケメン/エドノミー/トリカトゥ/レモンバーム


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Wed, 23 Jun 2021 00:00:00 GMT
16.白湯ミックス「アーユルヴェーダの秘薬トリカトゥ 」

今回の白湯なお話は、白湯ミックス「アーユルヴェーダの秘薬トリカトゥ 」です。


これは新コーナーでして「白湯にこれを混ぜると美味しい!良かった!」という発見や感動をお届けしていきます。


同時に、他のサユラーの方の「白湯ミックス」もご紹介していけたらと思っています。


記念すべき第一回の白湯ミックスは以下の通りです。


・オロナミンC × 白湯

・乾燥させたオレンジの皮 × 白湯

・トリカトゥ × 白湯


ぜひ試してみてください。

ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 13 Jun 2021 00:09:56 GMT
15.白湯が習慣になったら「ペットボトルをほぼ買わなくなった」

今回の白湯なお話は、白湯が習慣になったら「ペットボトルをほぼ買わなくなった」です。


僕が白湯を飲むようになって、今で1年半くらいになるのですが、ここまでくるともう「習慣」といっていいのかなあと思っています。


習慣というかもはや癖?


それで、白湯が習慣になったことで「自分に起きた変化」が「大なり小なり」いくつかあるのですが、それを白湯FMでも時々ご紹介していこうかなと思いまして。


フォーマットは、白湯が習慣になったら「○○○○○○○○○」です。


ということで、第一回目は、白湯が習慣になったら「ペットボトルをほぼ買わなくなった」について話をしています。


また、前半に朗読している内藤廣(ないとうひろし)さんの文章は下記になります。


ご参考にしていただければと思います。


----

コンビニや通販の進化は、消費のあり方を劇的に変えつつあります。「安くて便利で分かりやすいもの」が世の中を埋め尽くしていきます。

情報技術の革命的な進化に加えてコロナ化は、この流れをさらに加速させるでしょう。

「安くて便利で分かりやすいもの」が売れるのは当然だとしても、この熾烈な競争の中では、残念ながら「奥が深くて分かりにくいものは外に置かれます。」

ここには「ジャパン」も「クリエイティブ」もありません。

モノにこだわる「ジャパン」の精神文化は、もともと奥が深くて分かりにくいものです。

そのことを今思い出す必要があります。

それほどにこの国の生活文化は、擦り切れて薄っぺらいモノになりつつあるからです。

世情は「モノからコトへ」と変わりつつありますが、わたしはこれからは「モノがコトを支える」時代が来ると思っています。

そんなにたくさんのモノを買うことはない、ても手に入れるモノにはこだわる。

そしてこだわって手に入れたモノが「わたし」という不確かな存在を支えてくれる。

そんなオトナの時代になっていくはずです。

それが新しいジャパンのクリエイティブな暮らしの姿になるはずです。

ジャパンクリエイティブは、一足早くその可能性を模索する試みです。

世界的に活躍する気鋭のデザイナーが、ジャパンのなかに息づくプロダクトとコラボレーションした喜びが形になっています。

言葉を超えた真のコミュニケーションが形になっています。

彼らがお互いに何を見つけ出したのかを感じ取っていただければ幸いです。(2021年JC展より引用)

----


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 03 Jun 2021 00:36:04 GMT
14.血流がすべて解決する②「睡眠と静脈がポイント」

今回の白湯なお話は、血流がすべて解決する②「睡眠と静脈がポイント」です。


EP13に引き続き「血流がすべて解決する」という本のご紹介をしています。


血が作られる胃腸になってきたらお次はどうすれば血流が良くなるのでしょうか?


堀江先生(通称:堀ママ)は、次に取り組むべきは「睡眠」の改善だと言っています。


睡眠を改善すれば「血が増える」というのです。


そして、血が増えたらその血を流します。


血を流す上で大事になってくるのが「静脈」です。


血を作る、血を増やす、血を流すのステップで血流をよくしていきましょう。


そうすれば、体の悩みも心の悩みも全部解決するということです。


興味を持たれましたらぜひ「血流がすべて解決する」も読んでみてください。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 31 May 2021 00:48:07 GMT
13.血流がすべて解決する①「血が作れる胃腸にしよう」

今回の白湯なお話は、血流がすべて解決する①「血が作れる胃腸にしよう」です。


僕は以前「血流がすべて解決する」という本に物凄く感銘を受けました。


この本を書かれているのは、


出雲大社の表参道にある100年続く漢方薬局の4代目、堀江昭佳先生です。


インスタでは20万人のフォロワーがいる「堀ママ」で知られています。


僕はそんな堀江先生が書かれた「血流がすべて解決する」を読んでいたからこそ「白湯」に出会うことができました。


不調の原因はすべて「血流が悪い」ことにあると先生は言います。


そして、血流を良くするためにまず最初に取り組むべきは「血が作れる胃腸」にすることだと。


血が作れる胃腸にするには一体どうすればいいのでしょうか?


そのポイントの一つが「満腹よりも空腹がいい」です。


先生の本を頼りにご紹介しています。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 30 May 2021 01:02:31 GMT
12.「白湯飲んでたら意識が高い」についての考察

今回の白湯なお話は「白湯飲んでたら意識が高い」についての考察、です。


2021年4月の初めに「白湯飲んでたら意識高いみたいな偏見やめてください。茶作るのがめんどくさくて白湯飲んでる人だっているんですよ」という内容のツイートがめちゃくちゃバズっていました。


これを受けて、

・「意識高い」と思うのはなぜなのか?

・「面倒くさいから白湯を飲んでいる人」の面倒くさいという感情

・「意識高い」と周囲から揶揄されること

などについて考えたことをお話ししています。


本件についてお考えなどあればぜひお寄せいただきたく思います。

いつも聴いてくださりありがとうございます。


ProjectSAU タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sat, 22 May 2021 23:13:36 GMT
11.超陳謝感謝

今回の白湯なお話は「超陳謝感謝」。


超陳謝は、これまでの配信を聴いていただいた皆さんに「謝らなければいけないこと」についてです。


これから聴く方にもぜひ聴いていただきたい内容となっています。


参考:ごはんとみそしるーアーユルヴェーダアドバイザー土井今日子


そして、超感謝について。


2021年5月3日〜8日にかけて行った「白湯FMのオリジナルステッカーのプレゼントするオープンキャンペーン」の結果報告と併せて、参加いただいた方々のご紹介と皆様への感謝を述べさせてもらっています。


白湯愛好家、サユラーの皆さんが少しでも楽しい気持ちになればと思い企画したことではありますが、皆さんの「白湯ライフ」がTwitterのTLに流れてきて、僕自身とても楽しませていただきました。


ご参加いただき本当にありがとうございました。


これに限らず続報含め、ぜひ #白湯FM に引き続き白湯ライフの様子を投稿いただければ嬉しいです。


タナカシンゴ


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 13 May 2021 12:57:04 GMT
10.Myはじめまして鉄瓶

今回は「Myはじめまして鉄瓶」ということで「最初に使いはじめた鉄瓶はなんだったのか?」というお話をしています。


私が鉄瓶を意識してみるようになったのは、過去回でご紹介した盛岡にある「お茶とてつびんengawa」さんを訪れたのがキッカケでした。


ですが、最初に使うようになった鉄瓶は南部鉄器ブランドとして国内外に知られる「OIGEN」さんものでした。


その理由は・・・


また番組の最後には「ゴールデンウィーク特別企画」のお知らせがあります。


ぜひ最後まで聴いていただければ嬉しいです。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Sun, 02 May 2021 23:40:28 GMT
9.白湯の価値との出会い③「体のあらゆるバランスを整える」

今回のお話は 白湯の価値との出会い③ です。


「白湯の価値との出会い」ということで、これまで二回にわたってお届けしてきましたが、今回でこのシリーズは最後になります。


白湯の価値との出会い①「日本におけるアーユルヴェーダの第一人者」


白湯の価値との出会い②「胃腸の消化力」


前回までで、アーユルヴェーダの第一人者「蓮村誠」先生の本を読み、「胃腸の消化力」を上げ、代謝力を上げ、免疫力を上げるという白湯の価値に出会った、という話をしました。


配信の最後に、本を読んでいく中でもう一つ大きな価値を感じたことがあると言ったのですが、今回はこのことについてお話をしていきたいと思います。


それが、白湯は「自律神経」や「ホルモンバランス」など「体のあらゆるバランスを整える」というものでした。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 29 Apr 2021 23:05:26 GMT
8.白湯の価値との出会い②「胃腸の消化力」

今回のお話は 白湯の価値との出会い② です。


①では「日本におけるアーユルヴェーダの第一人者」という話をしましたが、今回は「胃腸の消化力」についてです。


日本におけるアーユルヴェーダの第一人者「蓮村誠先生」の本を読み漁りました。


大きな発見だったことは「日本人は民族的に胃腸が弱い」ということです。


胃腸の消化力が弱まってしまうと、身体に色々な不調が起きるため、


アーユルヴェーダでは胃腸の消化力を「アグニ(消化の火)」として重要なものだとしています。


だからこそ、胃腸の消化力を直接高める「白湯」がアーユルヴェーダの健康週間になっています。


胃腸の消化力が高まれば、連鎖して代謝力が上がり、免疫力も上がります。


胃腸の弱い日本人こそ「白湯」を飲んだ方が良い。


これが私にとっての「白湯の価値との出会い」でした。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。

HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Thu, 22 Apr 2021 22:12:53 GMT
7.白湯の価値との出会い①「日本におけるアーユルヴェーダの第一人者」

今回のお話は 白湯の価値との出会い① です。


第二話で「白湯との出会い」という話をしましたが、今回は「白湯の価値との出会い」についてです。


長くなりそうなので何回かに分けてお届けしたいと思っています。


私は盛岡で白湯に出会った後、いくつかの文献に当たっていく中で「白湯の価値」に出会いました。


どこかで村上春樹は「真剣に本を読む人は全人口の5%くらい」と言っていました。


これが本当なのだとすれば、この5%に入ろうとすることの価値はとても大きいことだと思います。


読んだ本の著者は共通して「蓮村誠さん」という、日本におけるアーユルヴェーダの第一人者の方が書かれたものでした。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。


HP:https://saufm.anotion.so/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 13 Apr 2021 00:25:27 GMT
6.白湯愛好家のことを「サユラー」と呼んでいます

今回のお話は 白湯愛好家のことを「サユラー」と呼んでいます です。


この世界には様々な「愛好家」がいます。

・料理愛好家

・建物愛好家

・カレー愛好家

・餃子愛好家

・クラフト愛好家

・焚き火愛好家

・廃墟愛好家

・ダム愛好家 etc.


愛好家の中には「○○愛好家以外の呼び名」を持つものもあります。

・キャンパー(キャンプ愛好家)

・サウナー(サウナ愛好家)

・アムラー(安室奈美恵さん愛好家)


人には「選ぶことを選ぶ」という性質があります。

そこで「選べる愉しさ」を作りたいと思い「白湯愛好家」以外の呼び名を考えた時がありました。

今回はそんなお話しです。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。


HP:https://sau.base.ec/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 02 Apr 2021 23:51:19 GMT
5.白湯はお湯ではございません

今回のお話は 白湯はお湯ではございません です。


お湯については「水を温める」。

ということでそれ以上でもそれ以下でもありません。

が、白湯はお湯よりもほんのちょっとだけ作り方が複雑なんです。


①分量はお好みで「きれいな水」を「やかん」に入れて火にかけます

②沸騰したら「やかん」のフタをとり、10〜15分沸かす

③すすって飲めるまで冷ませば「白湯」の出来上がり


いかがでしょうか?

お湯をつくるよりかはちょっとだけ手間がかかるんです。

でも、この手順を踏むからこそ「お湯」や「お茶」では得られない効能が得られると言われているんですよね。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。


HP:https://sau.base.ec/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 30 Mar 2021 21:00:00 GMT
4.「さゆーなら〜」という締め言葉の開発経緯

今回のお話は「さゆーなら〜」という締め言葉の開発経緯 についてです。


白湯FMは毎回「それでは皆さんまた次回。さゆーなら〜」と言って番組を締めているのですが、実はこの締め言葉、意外とちゃんと考えて作られたものなんです。

締め言葉の開発にあたって、強く影響を及ぼしたのは社会派ブロガーちきりんさんの「そんじゃーね」でした。


アイデアを考えていく中で意識したのは

・短く覚えやすいこと

・まだどこでも使われていないこと

・ダジャレが効いていること

などです。

「さゆーなら〜」は白湯FMの締め言葉として開発したものではありますが、良いなと思ったらどしどしご利用ください。


ハッシュタグは #さゆーなら〜 です。

感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。

皆様が白湯と共にあらんことを。


HP:https://sau.base.ec/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 29 Mar 2021 22:10:57 GMT
3.コンセプトは「白湯を愉しむにつながるお話を届ける」

今回のお話は「白湯FMのコンセプトについて」です。


コンセプトとは「提供価値(の総体)」のこと。

すなわち、リスナーの皆さんに「どのような価値を提供するか」を考えて生まれるものです。


白湯FMのコンセプトは「白湯を愉しむにつながるお話を届ける」と定義しています。

「楽しむ」ではなく「愉しむ」であるのには明確な理由があります。

与えられたことで「楽しむ」のではなく、自分で探したり実験してみたりして「愉しむ」を享受してもらいたいから。


活動報告では「富士山の湧水で白湯を飲んだ」という話をしていますが、これも「楽しむ」ではなく「愉しむ」です。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターなどにぜひ投稿してください。


HP:https://sau.base.ec/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Mon, 22 Mar 2021 15:00:00 GMT
2.白湯との出会い

今回のお話は「白湯との出会い」です。


忘れもしない2019年12月。

私は盛岡市内のとあるカフェにレトロな外観に惹かれてフラッと入りました。

そのカフェは「engawa」といって、鉄瓶屋さんがプロデュースしたお店でした。

お店の手前はカフェスペースになっていて、奥の和室では「鉄瓶」を購入することができました。

私はこのお店ではじめて白湯と出会ったのです。

https://www.instagram.com/engawa.morioka/?hl=ja


皆さんはいつどんな場所で白湯と出会ったでしょうか?

よろしければ「#白湯との出会い」で教えてください。


感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターでぜひつぶやいてください。

必ず見つけに行きます!

皆様が白湯と共にあらんことを。


HP:https://sau.base.ec/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Fri, 12 Mar 2021 15:00:00 GMT
1.What's 白湯FM?

はじまりました!

「3」のつく日に配信される、白湯を愉しむポッドキャスト番組「白湯FM」。

今回は初回ということで、

・白湯FMが「ProjectSAU」の活動の一貫であること

・白湯FMでどんなことを配信していこうと思っているか

・白湯FMの配信頻度や一配信あたりの時間

についてお話しています!

感想や質問などは「#白湯FM」をつけてツイッターでぜひつぶやいてください。

必ず見つけに行きます!

皆様が白湯と共にあらんことを。

HP:https://sau.base.ec/

Twitter :https://twitter.com/projectsau

Instagram:https://www.instagram.com/projectsau/

Spotify playlist:https://open.spotify.com/playlist/1wHgNsvgHSl0bFMehRPbiK

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/saufm/message
Tue, 02 Mar 2021 15:00:00 GMT
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言