今年夏季,絕不能錯過名勝壹號世界郵輪重回基隆啟航!多種優惠方案讓您輕鬆預訂心儀的日本沖繩郵輪行程,同時省下大筆開支!

日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本

1 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
日本文化の新ネタを博物館や美術館で仕入れてダベる #歴史のハクビシン #伝統芸能 #日本文化 #アート #世界史 #日本史 #サラリーマン
【毎週更新】MCはサラリーマンがオフィスで抹茶をたてる「給湯流(きゅうとうりゅう)茶道」。BBCやCNN、テレ朝やフジテレビ、日経新聞や文化放送、婦人画報など取材も多数。日本文化マガジン・小学館『和樂web』で執筆中。詳しくはこちら http://www.910ryu.com/whatis.html 僭越ながらPayPayで寄付お待ちしております。wabisabi910 いただいたお金は美術館の入場料などに当てさせていただきます!スポンサーも募集中!メールでご連絡くださいofficesgmj@gmail.com 能や歌舞伎は今や伝統文化と言われるけど、元々は大人気アイドルのステージだったはず!という仮説の元、伝統文化や歴史をジャニーズに例えてわかりやすく紹介します。ジャニーズが好きじゃない人も大歓迎。ジャニーさんのマーケティングや企画力、組織論などサラリーマンなら誰でも楽しめる内容です! 寄付も募集しています。缶コーヒー買えるくらいのお金で嬉しいです。 paypayで wabisabi910 へご送金くださいませ。いただいたお金は、番組のネタになる美術館や博物館の入場料に使わせていただきます!!メッセージも添えていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです。 メールでのお便りは officesgmj@gmail.com
#118 名古屋で中村勘九郎の早替え歌舞伎見たらすごすぎた!江戸時代の名作、薩長に潰されかけた切ない歴史『怪談乳房榎』
● 小学館・和樂web 記事はこちら!「まるで週刊誌のグラビア!?江戸時代の役者絵はこんなにも赤裸々だった! 」 https://intojapanwaraku.com/culture/217699/ ●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Wed, 19 Apr 2023 01:17:28 GMT
#117 利休や柳宗悦を後追いするだけミーハー文化人とはレベルが違う!骨太コレクターの収集品を見てきた/大阪市立東洋陶磁美術館・安宅コレクション/泉屋博古館
● ゲストは陶芸家・田川亞希さん https://instagram.com/akkihome ●田川亞希さん 2023年4月15日から豆皿の展覧会スタート@油亀アートスペース 詳しくはインスタで ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 10 Apr 2023 15:40:08 GMT
#116 滝沢歌舞伎とは何だったのか。イケメン若手が集まる南座「花形歌舞伎」と比較してみた
●2023/4/15 信長・家康にゆかりある愛知・小牧山城で茶会!http://www.910ryu.com/column/000414.html ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sat, 01 Apr 2023 06:59:25 GMT
#115 映画RRRのホワイトすぎる制作エピ/東京の高級住宅街、自由が丘に隠れた激侘びな歴史を語る。電鉄と巨大寺の戦いの成れの果てとは!?
●2023/3/11 京都・亀岡の廃墟で茶会!https://kameokaengeki.mystrikingly.com/ ●2023/3/21 自由ヶ丘で陶芸家・田川亞希さんと「固定電話が鳴らなくて〜不足の美」茶会 https://eckepunkt.com/?fbclid=PAAaY98SqcbrW7TiCKhz9RASu_lFLpcsvubu3bqrYhY2kLpDFZvubgcOX_6hk ●2023/4/15 信長・家康にゆかりある愛知・小牧山城で茶会!http://www.910ryu.com/column/000414.html ● ゲストは陶芸家・田川亞希さん https://instagram.com/akkihome ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Thu, 09 Mar 2023 21:32:12 GMT
#114 インド映画RRRがすごい!中村屋やナイルレストラン…老舗カレー屋とインド独立運動がつながっていた
●2023/3/11 京都・亀岡の廃墟で茶会!https://kameokaengeki.mystrikingly.com/ ●2023/3/21 自由ヶ丘で陶芸家・田川亞希さんと「固定電話が鳴らなくて〜不足の美」茶会 https://eckepunkt.com/?fbclid=PAAaY98SqcbrW7TiCKhz9RASu_lFLpcsvubu3bqrYhY2kLpDFZvubgcOX_6hk ●2023/4/15 信長・家康にゆかりある愛知・小牧山城で茶会!http://www.910ryu.com/column/000414.html ●番組ゲスト・ナリワイ伊藤洋志さん が京都で運営するスペース「古今燕」詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Fri, 03 Mar 2023 03:22:23 GMT
#113狩野派と長谷川等伯のシェア争いがエグい!競合他社の受注を邪魔する狩野派の恐ろしさ…サントリー美術館「京都・智積院の名宝」店に行ってきた
● 2023年2月22日夜7時 新宿歌舞伎町に戦前からある能舞台でトークショー!小学館「和楽web」元編集長・セバスチャン高木さんをお迎えしてお話しします。現地参加もオンラインでの参加もOK。ご予約はこちらから。http://www.910ryu.com/column/000413.html 普段、公開されているネット上では話せないことも聞けちゃうかも!? ●ゲストは陶芸家・田川亞希さん https://instagram.com/akkihome ●田川亞希さんの作品が買える、アートスペース油亀さんのオンラインショップはこちら! https://aburakame.ocnk.net/phone/product-group/93?page=1&fbclid=PAAaYRWSlo6idocKV98fTRq4V8S6Um2TTpWc1-A2FxHDzm_rJUPiPv-tav8WE ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sat, 11 Feb 2023 15:09:53 GMT
#112 刀剣乱舞オタクも苦笑い?水戸徳川家のお宝、日本刀が諸行無常すぎる!徳川ミュージアムに行ってきた。
● 2023年2月22日夜7時 新宿歌舞伎町に戦前からある能舞台でトークショー!小学館「和楽web」元編集長・セバスチャン高木さんをお迎えしてお話しします。現地参加もオンラインでの参加もOK。ご予約はこちらから。http://www.910ryu.com/column/000413.html 普段、公開されているネット上では話せないことも聞けちゃうかも!? ●ゲストは陶芸家・田川亞希さん https://instagram.com/akkihome ●2023年バレンタインの贈り物に!オンライン展覧会 田川亞希「愛が強めなうつわ展」はこちら。 https://oribe-shimokita.tumblr.com/post/708210445794918400/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E9%99%90%E5%AE%9A-%E7%94%B0%E5%B7%9D%E4%BA%9E%E5%B8%8C%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2 ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Fri, 03 Feb 2023 13:47:56 GMT
#111 美術家・下道基行さんが企画する直島コミュニティースペースがアツい
● 2023年2月22日夜7時 新宿歌舞伎町に戦前からある能舞台でトークショー!小学館「和楽web」元編集長・セバスチャン高木さんをお迎えしてお話しします。現地参加もオンラインでの参加もOK。ご予約はこちらから。http://www.910ryu.com/column/000413.html 普段、公開されているネット上では話せないことも聞けちゃうかも!?●ゲストはアートプロデューサー橋本誠さん https://nomadpro.jp/members/hashimoto/ ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●直島のコミュニティースペースはこちら https://benesse-artsite.jp/uploads/about/magazine/magazine_202101.pdf
Fri, 03 Feb 2023 02:04:13 GMT
#110 関ジャニ∞大倉、ジャニーズのプロデュースに飲食店のマーケティングを取り込んで爆死中。頼むから世阿弥の本読んでくれ!な件
2023年2月22日夜7時 新宿歌舞伎町に戦前からある能舞台でトークショー!小学館「和楽web」元編集長・セバスチャン高木さんをお迎えしてお話しします。現地参加もオンラインでの参加もOK。ご予約はこちらから。http://www.910ryu.com/column/000413.html 普段、公開されているネット上では話せないことも聞けちゃうかも!?ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sun, 22 Jan 2023 10:21:41 GMT
#109 「ジャニワ」見てきた。堂本光一の演出にZ世代の女子が疲れてる件
●小学館 日本文化の入り口マガジン「和樂web」元編集長と2023年2月22日トークショーします!オンライン&リアル参加どちらもOK 詳細は追って●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Wed, 04 Jan 2023 22:33:44 GMT
#108 海老蔵改め市川團十郎の娘、市川ぼたん襲名歌舞伎見てきた。Sexsy zoneデビュー当時のジャニーさん秘策を思い出させる演出とは
●2023年2月22日夜7時 新宿歌舞伎町能舞台で日本文化トークショー&雅楽ライブ&茶会 近日中に予約スタートします!!●ゲストはガヤガヤカンパニーさん ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sat, 24 Dec 2022 03:36:04 GMT
#107 トーハク国宝展行ってきた。村上隆が元ネタにした狩野永徳のカイカイキキな図屏風がすごい!すごい!
●【申込締め切り間近】【オンライン参加も可能】2022年12月18日小堀遠州の庭で戦国時代茶会 http://www.910ryu.com/column/000412.html ●ゲスト、ナリワイ伊藤さん執筆 ハクション大魔王茶碗の記事はこちら https://store.hasamiyaki.jp/html/page271.html ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●キンプリ脱退を予見していた?過去回はこちら #95 キンプリ神宮寺が演出するコンサートがやばい https://spoti.fi/3hDd2VR
Thu, 15 Dec 2022 23:25:59 GMT
#106 なにわ男子・大橋くんは世阿弥に最も近い子?/関ジャニ大倉、ファンから叩かれる!松潤の制御ペンラとは/欽ちゃんの演出はめちゃ世阿弥だった件
●【申込締め切り間近】【オンライン参加も可能】岡山 頼久寺 2022年12月18日小堀遠州の庭で茶会 http://www.910ryu.com/column/000412.html ●ゲストはジャニオタ 晴太郎さん ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●キンプリ脱退を予見していた?過去回はこちら #95 キンプリ神宮寺が演出するコンサートがやばい https://spoti.fi/3hDd2VR
Fri, 09 Dec 2022 00:58:11 GMT
#105 芭蕉もリスペクトした歌人・西行。人気ありすぎて江戸時代の西行ラノベがエグいw
●【申込締め切り間近】【オンライン参加も可能】岡山 頼久寺 2022年12月18日小堀遠州の庭で茶会 http://www.910ryu.com/column/000412.html ●ゲストは、平安オタク ちあきさん ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●キンプリ脱退を予見していた?過去回はこちら #95 キンプリ神宮寺が演出するコンサートがやばい https://spoti.fi/3hDd2VR
Sat, 03 Dec 2022 12:31:02 GMT
#104 踊り念仏の一遍上人、ジャニーさん並みのステージ作ってた?踊り念仏の美女ストリップ公演でチケット売切!?新宿歌舞伎町能舞台「とうとうたらり」展 やなぎみわさんトークが面白すぎる
●【申込締め切り間近】【オンライン参加も可能】2022年12月18日小堀遠州の庭と田川亞希さん戦国時代マグカップで茶会 http://www.910ryu.com/column/000412.html ●ゲスト、ナリワイ伊藤さんのゲルに泊まれる施設はこちら!https://satoyamadoors.com/ ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●キンプリ脱退を予見していた?過去回はこちら #95 キンプリ神宮寺が演出するコンサートがやばい https://spoti.fi/3hDd2VR
Sat, 26 Nov 2022 06:28:33 GMT
#103_2 トーハク国宝展に行ってきた。なぜトーハクに茶道具の国宝が1つもないのか?サラリーマン目線で考察してみたお
●2022年12月18日小堀遠州の庭と田川亞希さん戦国時代マグカップで茶会 オンライン参加も可能!!ご予約はこちら http://www.910ryu.com/column/000412.html ●ゲストはアートプロデューサー橋本誠さん https://nomadpro.jp/members/hashimoto/ ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●キンプリ脱退を予見していた?過去回はこちら #95 キンプリ神宮寺が演出するコンサートがやばい https://spoti.fi/3hDd2VR
Tue, 22 Nov 2022 18:46:33 GMT
#102 キンプリ脱退は、世阿弥が佐渡島に流された歴史の繰り返し?ジャニーズ現社長のジュリーと足利将軍の類似点を探る
●2022年12月18日小堀遠州の庭と田川亞希さん戦国時代マグカップで茶会 ご予約はこちら http://www.910ryu.com/column/000412.html ●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●お便り募集 officesgmj@gmail.com ●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●キンプリ脱退を予見していた?過去回はこちら #95 キンプリ神宮寺が演出するコンサートがやばい https://spoti.fi/3hDd2VR
Sun, 13 Nov 2022 15:00:48 GMT
#101瀬戸内芸術祭2022 ハンセン病棟があった大島に初めて行ってみた。壮絶の歴史と、島にある驚きの光景とは
●2022年12月18日小堀遠州の庭と田川亞希さん戦国時代マグカップで茶会 ご予約はこちら http://www.910ryu.com/column/000412.html ● https://instagram.com/akkihome ゲストは陶芸家 田川亞希さん ●僭越ながら、paypayでの寄付お待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.htm
Sat, 05 Nov 2022 23:41:37 GMT
#100 「和樂web」編集長が100回記念で降臨!千利休も西行も歌舞伎役者もみんな革命戦士だった!?
●和樂web『日本文化POP&ROCK』2022年11月28日発売!Amazonなどで予約受付中 https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96POP-ROCK-%E3%82%BB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E9%AB%98%E6%9C%A8/dp/4305709759 ●和樂web 平安貴族もサラリーマン川柳を読んだ!?記事はこちら https://intojapanwaraku.com/culture/158629/ ●僭越ながら、paypayでの寄付お待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.htm
Fri, 28 Oct 2022 23:10:25 GMT
#99 LAにいたジャニーさんたち日系アメリカ人2世の壮絶な苦労がわかる「全米日系人博物館」に行ってきた
●ゲストは雅楽演奏家の音無史哉さん。音無さんが所属する「花舞鳥歌風遊月響雅楽団」2022年秋イベント情報 11月5日 国風歌舞「東遊」をうたう 11月6日 管絃のあそびごころII https://www.facebook.com/events/931654294894156/ ● ●僭越ながら、paypayでの寄付お待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.htm
Mon, 24 Oct 2022 04:45:22 GMT
#98 男呼闘組29年ぶり再結成ライブ!観客マダムたちのエモい行動とは
●ゲストは陶芸家・田川亞希さん。ハロウィン展はこちら!https://shop.oribe-minoyaki.com/c/ex/tagawa-halloween-2022 ●2022年10月30日13時から愛知県一宮せんい団地「渋ビルさんぽ」昭和レトロ・アニメ茶碗茶会 ご予約はこちらhttps://tol-app.jp/s/138senidanchi/3lr9rj?fbclid ●阿部顕嵐さん記事はこちら!https://intojapanwaraku.com/culture/210494/ ●僭越ながら、paypayでの寄付お待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.htm
Mon, 17 Oct 2022 23:55:15 GMT
#97 マガタマのバリエがすごい!変なアレががついてる「子持ち勾玉」とは?大田区立郷土博物館「大勾玉展」にいってきた
●2022年10月30日13時から愛知県一宮せんい団地「渋ビルさんぽ」昭和レトロ・アニメ茶碗茶会 ご予約はこちらhttps://tol-app.jp/s/138senidanchi/3lr9rj?fbclid ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Thu, 13 Oct 2022 22:38:27 GMT
#96 平安時代、天皇の靴を運ぶ女の子が男装してた?松濤美術館「異性装の日本史」に行ってきたお
●2022年10月30日13時から愛知県一宮せんい団地「渋ビルさんぽ」昭和レトロ・アニメ茶碗茶会 詳細はこちら。10月7日から予約開始です https://instagram.com/138senidanchi ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Tue, 04 Oct 2022 06:47:46 GMT
#95 世界デビューするジャニーズTravis Japanって誰?/King&Prince神宮寺くんの演出コンサートが世阿弥から逃亡してる件
●2022年10月30日13時から愛知県一宮せんい団地「渋ビルさんぽ」昭和レトロ・アニメ茶碗茶会 詳細はこちら。10月7日から予約開始です https://instagram.com/138senidanchi ● ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。お便りもお待ちしてます!●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Thu, 29 Sep 2022 08:22:20 GMT
#94世阿弥は「○○な芸人は伸びない」と語ってた?デビュー前の松本潤や新生ジャニーズJr.ユニットGo!Go!kidsの行動パターンから世阿弥の申楽談義を読み解く
●和樂web記事はこちらから読めます「世阿弥の時代、能は今の2〜3倍の速さだった?研究者に聞いてみた」https://intojapanwaraku.com/culture/208883/ ●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/ ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。●株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券なども、よかったらぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html ●僭越ながら、paypayでの寄付もお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sun, 25 Sep 2022 04:38:16 GMT
#93 千利休がプロデュースした「樂茶碗」、実は○○のパクリだった!?戦国時代の陶芸サバイバル
● 2022年10月30日13時から 愛知・渋ビルで開催する給湯流茶会 情報はこちらで随時更新! http://www.910ryu.com/column/000408.html ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●ゲストはナリワイ伊藤洋志さん●お便り募集!officesgmj@gmail.com ツイッターなどで #歴史のハクビシン で呟いていただいてもOK!探しに行きますー ●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。こちらかフォローお願いします→ http://www.910ryu.com/whatis.html ●2022年8月開催した、大阪万博、世界の万博トークのアーカイブはこちら https://youtu.be/xAs2JQ4ASOE
Thu, 08 Sep 2022 16:26:08 GMT
#92 関ジャニ∞大倉忠義は小泉進次郎みがヤバい!大倉が「個性」にこだわりすぎて日本文化に激震走る?/クロ現「アイドルとは何か」#日本文化をジャニーズでたとえる #わびさびジャニーさん
● 2022年10月30日13時から 愛知・渋ビルで開催する給湯流茶会 情報はこちらで随時更新! http://www.910ryu.com/column/000408.html ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●ゲストはジャニオタの晴太郎さん●スポンサーも募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。こちらかフォローお願いします→ http://www.910ryu.com/whatis.html ●2022年8月開催した、大阪万博、世界の万博トークのアーカイブはこちら https://youtu.be/xAs2JQ4ASOE
Sat, 03 Sep 2022 09:44:22 GMT
#91 メキシコ国境付近で、日本人女性は地元警察からどんな扱い受ける?アメリカ「底辺地域」の人種事情についてダベる
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●ゲストはメキシコ国境付近にお住まいの、あんこさん●スポンサーも募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。こちらかフォローお願いします→ http://www.910ryu.com/whatis.html ●2022年8月開催した、大阪万博、世界の万博トークのアーカイブはこちら https://youtu.be/xAs2JQ4ASOE
Sat, 27 Aug 2022 02:51:30 GMT
#90 なにわ男子のデビューコンサートに行ってきた。世阿弥の教えとは真逆をいく、なにわ男子の暴走っぷりを勝手にレポ #日本文化をジャニーズにたとえる #わびさびジャニーさん
●2022年8月20日、21日AM11時15分から大阪・心斎橋BIG STEPで無料トークショーやります。テーマは大阪万博。1970年当時に万博に通っていたレジェンドも登場!詳しくはこちら http://www.910ryu.com/column/000410.html ●番組ゲストは、「文具店ムスビメ」の亀村さん https://instagram.com/musubime_kyoto ●僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー! IDは wabisabi910 です。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサーも募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。こちらからフォローお願いします。 http://www.910ryu.com/whatis.html
Wed, 17 Aug 2022 23:46:56 GMT
#89 日本美術と和歌の関係は「木更津キャッツアイ」だ!?サントリー美術館「歌枕」展に行ってきた
●2022年8月21日、22日 朝11時15分から心斎橋BIG STEPで大阪万博トークショーやります。入場無料!https://boctok.jp/2022-08-02/6559?fbclid=IwAR1XZlI36mYI6UEzGkNdTsWsHEUTNmxUxtUNthpDSxZ7aGHuj5enssAPvyg&fs=e&s=cl ● ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・「ザビエルのロケ地」記事 https://note.com/tabtab2019/n/ne6a66b2cc133 ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。
Fri, 12 Aug 2022 22:50:42 GMT
#88 ジャニーズSnow man岩本照が作る振付がめっちゃ世阿弥!その理由とは
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●ゲストは古典芸能とジャニオタ、サヨさん ●スポンサーも募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。
Mon, 01 Aug 2022 13:54:27 GMT
#87 千利休の必殺技?ゴミ同然のアレを茶道具と言い張る!おったまげ〜。三井記念美術館「茶の湯の陶磁器」展に行ってみた
● ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●ゲストは陶芸家、田川亞希さん 2022年7月23日から個展開催中 https://ift.tt/ktNjSIG 雑誌「ムー」とコラボ・オカルトがテーマ!オンラインでも買えます。● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサーも募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索、またはこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html
Sat, 23 Jul 2022 03:53:53 GMT
#86 アメリカ人の日本文化研究者ドナルド・キーン、来日して能を見るまで勘違いしてたこととは?
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●ゲストは古典芸能とジャニーズのオタク、サヨさん ●スポンサーも募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。
Tue, 19 Jul 2022 16:52:00 GMT
#85 フランスの会社員は早期退職が多い。理由は○○がすごいから?パリの会社員に聴いてみた
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●ゲストはフランスで会社員をしているウエマツチヱさん ウエマツさんが書いた記事はこちらから見れます https://linktr.ee/uemma ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。
Thu, 14 Jul 2022 04:07:44 GMT
#84 世阿弥「風姿花伝」でいう「時分の花」とは何か?デビュー前の松潤を事例に分析する
● ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。● paypayでの寄付もお待ちしておりますー!https://qr.paypay.ne.jp/qUPSrK1j6vluHGrk いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Wed, 29 Jun 2022 16:24:01 GMT
#83 正倉院のお宝を借りパクした奴がいた!聖武天皇の娘と××したアイツだぜっ。皇室のカオス
●イケメン日本画・木村了子さんの記事@小学館「和楽web」はこちら https://intojapanwaraku.com/culture/199303/ ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●paypayでの寄付もお待ちしておりますー!https://qr.paypay.ne.jp/qUPSrK1j6vluHGrk ●ゲストは歴史の本の編集者ミミズク土偶Zさん ●給湯流茶道のSNSぜひフォローお願いします。こちら http://www.910ryu.com/whatis.html
Tue, 21 Jun 2022 23:50:48 GMT
#82能とジャニーズコンサートを比較!世阿弥が見たら怒りそうだけど、ファンサは「風姿花伝」がいうところの「花」であるw
●世阿弥のライバルだった能楽師「犬王」の記事はこちら https://intojapanwaraku.com/culture/201247/ ●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 実はデビュー前の松潤を推してたジャニオタ・レジェンド! ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●寄付もお待ちしてます!株主優待とかでご自宅に余ってる美術館招待券などぜひお譲りください😇●給湯流茶道のSNSこちらからフォローお願いします!http://www.910ryu.com/whatis.html
Tue, 07 Jun 2022 10:19:29 GMT
#81 北斎ってスピってた?借金してた?北斎の知られざるプロフィールをダベる「大英博物館 北斎」展@サントリー美術館
●ゲストは北斎マニアの陶芸家、田川亞希さんhttps://instagram.com/akkihome ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。株主優待で、美術館の招待券とかお手元に余ってるもの等もぜひ送ってください😇 寄付もお待ちしてますー!!お便りもどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。このリンクからフォローできます→ http://910ryu.com/whatis.html
Mon, 30 May 2022 22:02:47 GMT
#80 Chim↑Pom展@森美術館、行ってきた。氷河期世代、Z世代、赤瀬川原平世代の違いを勝手に痛感してダベる。チンポムさんは氷河期世代の星だああ
●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●ゲストは、インテリアデザイナー安藤僚子さん ●リソグラフ Hand Saw Press インスタはこちら! https://www.instagram.com/handsawpress/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。株主優待でもらった美術館の招待券余ってるのとかも送ってくださいww お便りもどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。このリンクからフォローできます→ http://910ryu.com/whatis.html
Thu, 19 May 2022 23:21:34 GMT
#79 百年前、モンゴルにロシアのスパイがうじゃうじゃいた!?その理由は…大阪民族学博物館モンゴル展に行ってきた
●番組ゲストは、伊藤洋志さん モンゴルZINEはこちら https://sahoterao.thebase.in/items/50787457 ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●給湯流茶道twitterもぜひフォローお願いします!@910ryu ●YOUTUBEのチャンネル登録もぜひ!https://youtube.com/user/910ryu
Tue, 17 May 2022 22:11:50 GMT
#78ジャニーさんとキリストを比較!? 松潤デビュー前を知るジャニオタと、ジャニーズJr.公演「ジャニエク」に行ったらエモすぎて宗教史の話になった件
2022年5月13日19時半からオンラインとオフラインで茶道ワークショップやります。「武蔵小杉に茶室を作る」予約はこちらから https://bit.ly/3EkRBzX ●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 09 May 2022 15:34:41 GMT
#77フランス企業は窓際族がイキイキしてる?その理由とは…フランスの会社員に、日仏の窓際族の違いを聞いてみた
●2022年5月13日夜「こすぎの大学」で茶会します!テーマは「あなたの茶室を作る」オンライン開催もOK!!ご予約はこちら https://bit.ly/3EkRBzX ●ゲストはフランスで会社員をしているウエマツチヱさん ウエマツさんが書いた記事はこちらから見れます https://linktr.ee/uemma ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。
Tue, 19 Apr 2022 20:45:55 GMT
#76 空也像を見にいったはずが○○の像がヤバすぎた!六波羅蜜寺が発注した謎の像が凄すぎる@東京国立博物館
●2022年5月13日夜「こすぎの大学」で茶会します!テーマは「あなたの茶室を作る」オンライン開催もOK!!ご予約はこちら https://bit.ly/3EkRBzX ●茶道初心者にわかりやすく茶会の流れを紹介する動画アップしました!見てね〜 https://bit.ly/3M01jdV ●ゲストは歴史本の編集者・ミミズク土偶Zさん ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせを、給湯流茶道が台本を作って読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもメールでどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。
Wed, 13 Apr 2022 00:22:42 GMT
#75「初心忘るるべからず」は世阿弥が作った言葉!マツケンサンバに潜む、世阿弥の○○とは
●茶道初心者にわかりやすく茶会の流れを紹介する動画アップしました!見てね〜 https://bit.ly/3M01jdV ●ゲストは千葉雄大オタク・わさびさん ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。
Tue, 05 Apr 2022 14:06:14 GMT
#74 マルジェラ、ギャルソン、イッセイミヤケ…ブランド着て打ち合わせに来る人には○○の事情がある…日本の仕事服について、Hand Saw Press安藤僚子さんとダベる!
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます ●「若手書家の風展」はこちら。https://bit.ly/3DkkDiS ●ゲストは、インテリアデザイナー安藤僚子さん ●リソグラフ Hand Saw Press インスタはこちら! https://www.instagram.com/handsawpress/ ●給湯流茶道は2022年5月13日「こすぎの大学」で講座やります!https://bit.ly/3tJF3hX ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。このリンクからフォローできます→ http://910ryu.com/whatis.html
Mon, 28 Mar 2022 09:21:12 GMT
#73 世阿弥の屍をサラッと超えるZ世代が現れた?ジャニーズJr. 佐藤龍我くんのリアルな意見に耳を傾けよう….我々は世阿弥から脱却できるのか
●番組ゲストは、「文具店ムスビメ」の亀村さん https://musubimekyoto.stores.jp ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●給湯流茶道twitterもぜひフォローお願いします!@910ryu ●YOUTUBEのチャンネル登録もぜひ!https://youtube.com/user/910ryu
Tue, 22 Mar 2022 15:03:27 GMT
#72 ヨーロッパに住んで気づいた「徒然草」とCreepy Nutsの共通点!?現代美術家・中嶋浩子さんに聞いたお
● ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●中嶋浩子さん、ポーラ美術館の展覧会はこちら。https://www.polamuseum.or.jp/exhibition/hiraku-project-12/ ●緑茶「日の出」はこちら https://secondgrid.jp/?pid=156802613 ●給湯流茶道は2022年5月13日「こすぎの大学」で講座やります!詳細こちらから https://www.kosuginouniv.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%8E%88%E6%A5%AD-%E7%94%B3%E8%BE%BC%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD/%E7%AC%AC113%E5%9B%9E/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。給湯流茶道 で検索してください。このリンクからフォローできます→ http://910ryu.com/whatis.html
Mon, 14 Mar 2022 22:29:42 GMT
#71 中居正広のマーケティングを受け継ぐジャニーズJr. 高橋優斗 マキタスポーツも推すHiHiJETSについてダベる
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは、 wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●給湯流茶道は2022年5月13日「こすぎの大学」で講座やります!詳細こちらから https://www.kosuginouniv.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%8E%88%E6%A5%AD-%E7%94%B3%E8%BE%BC%E5%8F%97%E4%BB%98%E4%B8%AD/%E7%AC%AC113%E5%9B%9E/ ●番組ゲストは、「文具店ムスビメ」の亀村さん https://musubimekyoto.stores.jp ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。お便りもどうぞ!●twitterやfacebookページ、インスタ、YOUTUBEもやってます。こちらからフォローお願いします→ http://www.910ryu.com/whatis.html
Wed, 09 Mar 2022 01:41:19 GMT
#70 聖武天皇パワハラがひどい!?正倉院に残る、職員の勤務記録についてダベる。ゲストは陶芸家・田川亞希さん
●ゲストはおもしろ歴史人物イラスト絵付けも得意とされる陶芸家・田川亞希さん。「絶滅危惧種を作ってみた」展はこちら https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/artstage_zetumetukigu/index.html ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Tue, 01 Mar 2022 22:41:58 GMT
#69 森鴎外の本業、知ってる?職場でマウント取りまくり・クラッシャーだった森鴎外…彼が抱えてたコンプレックスとは!?
●給湯流茶道は2022年2月26日15時から岡山の美術館S-HOUSE MUSEUMから茶の湯トークショーをやります!現代美術家・加藤泉さんなどの作品を「掛け軸」に見立てて抹茶飲みます。YOUTUBE限定生配信(配信後2週間、視聴可能!)予約はこちらから http://www.910ryu.com/column/000407.html ●番組ゲストは、伊藤洋志さん 著作「イドコロをつくる」ぜひお読みください! https://honto.jp/netstore/pd-book_30834860.html 伊藤さん、2月26日配信にも登場予定!●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●給湯流茶道twitterもぜひフォローお願いします!@910ryu ●YOUTUBEのチャンネル登録もぜひ!https://youtube.com/user/910ryu
Mon, 21 Feb 2022 23:58:10 GMT
#68 映画「鹿の王」の○○がすごい!リサーチで、モンゴルのトナカイ遊牧民の集落へ監督たちをアテンドした人に話を聞いてみた‼️
●給湯流茶道は2022年2月26日15時から岡山の美術館S-HOUSE MUSEUMから茶の湯トークショーをやります!現代美術家・加藤泉さんなどの作品を「掛け軸」に見立てて抹茶飲みます。YOUTUBE限定生配信(配信後2週間、視聴可能!)予約はこちらから http://www.910ryu.com/column/000407.html ●番組ゲストは、「モンゴル武者修行」の伊藤洋志さん https://www.furowork.net/mongolia/ ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる映画・鑑賞料などに当てさせていただきます。●給湯流茶道twitterもぜひフォローお願いします!@910ryu ●YOUTUBEのチャンネル登録もぜひ!https://youtube.com/user/910ryu
Mon, 14 Feb 2022 16:44:19 GMT
#67 遠野にすごい「姥捨て山」があった!現地を訪れた人に詳しく聞いてみたお。最期は●●で知らせるシステム!?
●2022年2月26日15時、現代アートとコラボ茶会やります。SANAA(妹島和世+西沢立衛)初の木造個人住宅を転用した美術館からYOUTUBE生配信(配信後2週間視聴可能)!ご予約はこちらから http://www.910ryu.com/column/000407.html ヴェネチアビエンナーレに参加、現代美術家・加藤泉の作品を「掛け軸」に見立てた茶会です。 ●給湯流茶道twitterもぜひフォローしてください。 https://twitter.com/910ryu/ ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com 宣伝文章をパーソナリティーが作り、読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●カッパが出ることで有名な岩手県・遠野にかつてすごい姥捨て山があった!?実際に現地に行ったガヤガヤカンパニーさんをゲストにお迎えしてお話を聞きますっ
Tue, 08 Feb 2022 10:01:53 GMT
#66千利休は「一期一会」なんて言ってない?その言葉作ったのは、意外な歴史の有名人○○だった!UNDERCOVER 2022SS「千利休」コレクション告知文について、重箱の隅つつくダル絡みトークw
●●● ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●2022年2月26日15時、現代アートとコラボ茶会やります。SANAA(妹島和世+西沢立衛)初の木造個人住宅を転用した美術館からYOUTUBE生配信(配信後2週間視聴可能)!ご予約はこちらから http://www.910ryu.com/column/000407.html ヴェネチアビエンナーレに参加、現代美術家・加藤泉の作品を「掛け軸」に見立てた茶会です。 ●給湯流茶道twitterもぜひフォローしてください。 https://twitter.com/910ryu/ ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com 宣伝文章をパーソナリティーが作り、読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●アンダーカバー2022年春夏コレクションのテーマが千利休。告知コピー「一期一会」に細かすぎる違和感を感じた給湯流茶道が重箱の隅をつついて、独自の離宮像をぶちかますw ●ゲストはガヤガヤカンパニーさん
Tue, 01 Feb 2022 14:42:57 GMT
#65 千利休も柳宗悦も被害者!?上から目線の大物おじさんに仕立て上げられた柳さん、本当は●●な人だった。
ゲストは芸術新潮・編集者の伊熊泰子さん。東京国立近代美術館「民藝の100年」展についてダベります! ● 1月29日午後1時、新宿の築50年、人形劇場で茶の湯トークショーします https://s-house-museum.com/works/works2022/teaceremony2.html 予約受付中!尼崎ご出身、ファンキーすぎる美術作家・松田修さんも登場。ぜひご予約ください!感染対策もいたします ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Fri, 28 Jan 2022 00:54:15 GMT
#64 親鸞、聖徳太子が好きすぎて○○しちゃった!?1000年以上、聖徳太子で二次創作しとる日本人のオタク気質について、おもしろ陶芸家・田川亞希さんとダベる
● 1月29日午後1時、新宿の築50年、人形劇場で茶会します https://s-house-museum.com/works/works2022/teaceremony2.html 予約受付スタート!尼崎ご出身、ファンキーすぎる美術作家・松田修さんも登場。ぜひご予約ください!感染対策もいたします ●ゲストはおもしろ歴史人物イラスト絵付けも得意とされる陶芸家・田川亞希さん。聖徳太子の作品も買える白白庵さん https://pakupakuan.shop/collections/%e7%94%b0%e5%b7%9d%e4%ba%9e%e5%b8%8c-%e4%bd%9c%e5%93%81%e4%b8%80%e8%a6%a7 ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Wed, 19 Jan 2022 13:29:14 GMT
#63 幕末の出島はカオス!ペリーの黒船が来る直前、●●●なあの人も日本付近でクジラ取ってた泣ける歴史
● 1月29日午後1時、新宿の築50年、人形劇場で茶会します https://s-house-museum.com/works/works2022/teaceremony2.html 予約受付スタート!尼崎ご出身、ファンキーすぎる美術作家・松田修さんも登場。ぜひご予約ください!感染対策もいたします ●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sun, 16 Jan 2022 05:39:40 GMT
#62シリコンバレーのサラリーマン、驚きの実情をヒアリング!ジャニーさんも暮らしたアメリカ西海岸のリアル風土と日本文化の違いを現役シリコンバレー会社員とダベる
●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定!Twitterなどでお知らせします。 https://twitter.com/910ryu/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●ゲストはシリコンバレーで7年働く敏腕サラリーウーマン・ヨーコさん
Tue, 04 Jan 2022 23:20:56 GMT
#61山下達郎が熱心に研究する、1960年代ジャニーズ事務所のアメリカ進出について!?ミュージカル「ジャニーズ伝説」から学ぶ日本の戦後史
●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●京都シェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定!こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 20 Dec 2021 22:25:00 GMT
#60 戦国時代、ベトナムとかタイの陶磁器と比べると、日本の陶芸クレイジーすぎだお。ジャニーさんも驚きの、日本の茶人のあたおか案件!?
●茶柱二時五十分さんのインスタはこちら https://instagram.com/chabashira0250?utm_medium=copy_link ●給湯流茶道・最新情報はTwitterにて https://twitter.com/910ryu ●番組ゲスト、ナリワイ伊藤洋志さんが販売する遊撃農家みかんはこちら https://bit.ly/3osgjIn ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定(仮)。こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●清王朝がが作らせたガラス工芸がすごい。日本のガラスの概念を超えまくり!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。
Wed, 15 Dec 2021 01:55:15 GMT
#59 ラストエンペラー清王朝が作らせたガラス工芸が超絶技巧!まるでジャニーズの●●だ
●給湯流茶道は2021年12月12日、金沢の築100年の料亭で給湯流茶会します。茶道初心者歓迎!遠方の方はYOUTUBE生配信あり。アーカイブ視聴もできます!ご予約はこちら http://www.910ryu.com/column/000406.html ●番組ゲスト、ナリワイ伊藤洋志さんが主催するブロック塀ハンマー解体協会はこちら https://blockdestroy.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定(仮)。こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●清王朝がが作らせたガラス工芸がすごい。日本のガラスの概念を超えまくり!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。
Mon, 06 Dec 2021 16:05:39 GMT
#58 戦国時代、茶人が信楽焼を好んだのは、ジャニーさんの「YOUやっちゃいなよ」作戦と同じだ!
●給湯流茶道は2021年12月11日か12日、金沢で茶会予定!最新情報はTwitterで https://twitter.com/910ryu/ ●番組ゲスト、ナリワイ伊藤洋志さんが運営するシェアスペース古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定(仮)。こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●戦国時代、堺の茶人たちに好まれ茶室に飾られた信楽焼。元は茶道具ではなく○○だった!それらを茶室というステージに立たせた茶人たち。これはまさに、誰も知らない中学生を急にステージに立たせるジャニーさんの「YOUやっちゃいなよ」作戦だ!
Wed, 01 Dec 2021 00:08:14 GMT
#57 鳥貴族♾筆頭株主・関ジャニ大倉氏、マーケティング勉強しすぎて「なにわ男子」がエンタメの神様・世阿弥の教えから遠ざかる・・・
● ● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!http://www.910ryu.com/column/000409.html いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。 ●給湯流茶道は2021年11月27日京都シェアスペース・古今燕(コキンエン)で「見立て、フィクション、茶の湯」茶会します!現代美術家・「肉の人」伊東宣明さんの作品を「掛け軸」に見立てて抹茶飲みます。伊東さんトークショー付き。予約はこちらから https://s-house-museum.com/works/works-2021/teaceremony.html ●番組ゲストは、「文具店ムスビメ」の亀村さん https://musubimekyoto.stores.jp 古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定(仮)。こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Sun, 21 Nov 2021 13:48:01 GMT
#55 大隈重信は盆栽マニアだった!知る人ぞ知る大宮盆栽美術館に行ったお
●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●給湯流茶道は2021年11月27日京都シェアスペース・古今燕(コキンエン)で茶会予定!おって詳細をtwitterなどでお知らせします。http://www.twitter.com/910ryu ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定!こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Wed, 10 Nov 2021 05:12:38 GMT
#54 徳川幕府に消された女歌舞伎と、ジャニーさん秘伝「桶ダンス」について語る
●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●給湯流茶道は2021年11月27日京都シェアスペース・古今燕(コキンエン)で茶会予定!おって詳細をtwitterなどでお知らせします。http://www.twitter.com/910ryu ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定!こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 25 Oct 2021 23:42:05 GMT
#53アニメ「かげきしょうじょ!!」最終回、とあるセリフにエンタメの極意、すなわち世阿弥「風姿花伝」の極意が隠されている!?
●ゲストはサウナ活動家・やのしんさん。2021年11月6日「東京銭湯ナイト」にご出演!http://www.kt.rim.or.jp/~tsukasa/sento/tokyo1010/ ● 給湯流茶道は2021年11月27日京都シェアスペース・古今燕(コキンエン)で茶会予定!おって詳細をtwitterなどでお知らせします。http://www.twitter.com/910ryu ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定!こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Tue, 19 Oct 2021 01:02:54 GMT
#52 江戸時代、イケメンがアレを剃って「野郎帽子(やろうぼうし)」なるものをかぶってた!?江戸時代の「美少年歌舞伎」についてダベる
●ゲストは個人旅行ユニット「TABTAB」ノンコさん ・インスタ→ https://www.instagram.com/tabtablovetotravel/?hl=ja ・note→ https://note.com/tabtab2019 ●給湯流茶道は2021年11月27日京都シェアスペース・古今燕(コキンエン)で茶会予定!おって詳細をtwitterなどでお知らせします。http://www.twitter.com/910ryu ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●2022年1月29日午後は東京「プーク人形劇場」で給湯流と現代アートの茶会予定!こちらもTwitterなどでお知らせします ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 11 Oct 2021 22:25:41 GMT
#51キングオブコントでニューヨークとマヂラブがビリになった理由と、最近やたらジャニーズがバラエティ番組に出る理由にある共通点が!ヒントは世阿弥の○○にあるッ
●ゲストは公私ともにオタク文化を研究している、こへだ/Mayumi Morinagaさん。2021年10月17日文化放送「シャングリラ」に出演予定!https://www.joqr.co.jp/qr/program/s5/ ●こへださんは毎週木曜21時くらいからライブ配信中!「higechoとkoedaの世の中紐解きCOCOM」https://radiotalk.jp/program/88454 ●給湯流茶道は2021年11月27日京都シェアスペース・古今燕(コキンエン)で茶会予定!おって詳細をtwitterなどでお知らせします。http://www.twitter.com/910ryu ●古今燕の詳細はこちら http://www.kokinen.com/ ●スポンサー募集中!お問い合わせはメールでぜひに。officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 04 Oct 2021 14:59:28 GMT
#50 藤森照信先生の新作茶室「五庵」はジャニーズJr.の○○みたいだった!?
●記念すべき50回目の放送でリニューアル!「日本文化をジャニーズにたとえて楽しむ #わびさびジャニーさん」新国立競技場の目の前にできた藤森先生の茶室に実際に入ったレポをお届け!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。●2021年10月10日トークショー「能楽・茶道・連句コロナで伝統クライシス」詳細はこちら。高円寺でリアル開催とオンライン配信どちらもやります。 http://pundit.jp/events/5504/
Tue, 28 Sep 2021 23:24:32 GMT
#49聖徳太子、衝撃の水着グラビア!?アイドル的な人気を誇った聖徳太子、平安時代のファンが作ったものがすごいwゲストは歴史書籍・編集者、土偶ミミズクZさん
●2021年10/10 13時半より高円寺でトークショー http://pundit.jp/events/5504/ 遠方の方はオンラインでも!伝統文化初心者の方も大歓迎 能楽、茶道、連句…伝統芸能がコロナ禍のピンチ!!についてトークしますっ。登壇される能楽師さんは、川口晃平さん。なんと、漫画家沈黙の艦隊「かわぐちかいじ」さんの息子さん。講談社「週刊モーニング」の世阿弥が主人公の漫画「ワールド イズ ダンシング」にも協力されてる方です!トークもめっちゃ面白いです!!連句の高松霞さんは新進気鋭のお方。若い方もまきこみ連句をもりあげておられます。こうご期待っ!●給湯流茶道では2021年秋、冬は全国で茶会予定!最新情報は公式サイトに随時アップ予定。 http://www.910ryu.com/column/#benefit ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Wed, 15 Sep 2021 00:48:40 GMT
#48 映画「パンケーキを毒見する」を見た2 菅内閣、驚きの嫉妬・窓際人事とは!?
ゲストは社長秘書@フルリモートのヒロさん。副業のコミュニティーも立ち上げてらっしゃいます。詳しくはインスタへ → https://www.instagram.com/ithrkterra/ ●給湯流茶道では2021年秋、冬は全国で茶会予定!最新情報は公式サイトに随時アップ予定。 http://www.910ryu.com/column/#benefit ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Tue, 07 Sep 2021 22:43:04 GMT
#47 法隆寺が1400年残った戦略は…最弱であること!?窓際サラリーマンに沁みる話
●ラジオで紹介された本はこちら「法隆寺学のススメ」https://www.yuzankaku.co.jp/products/detail.php?product_id=8228 ●給湯流茶道では2021年秋、冬は全国で茶会予定!最新情報はツイッターや公式サイトでご覧ください。 http://www.910ryu.com/column/#benefit ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化の入り口マガジン『和樂web』で執筆してます。最新記事は8月30日更新!「日本文化の見立てって知ってる?清少納言から刀剣乱舞まで!見立ての面白さを日本史研究者に聞いた」https://intojapanwaraku.com/culture/170636/ ●スポンサー募集中!メールでお気軽にお問い合わせください😇officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●YOUTUBEやインスタ、facebookページもあります。給湯流茶道で検索してください😇 ゲストは歴史系の本・編集者ミミズク土偶Zさん。
Wed, 01 Sep 2021 01:41:27 GMT
#46 江戸の町は男も女も裸で歩いてたw サントリー美術館の図屏風からトーク
●給湯流茶道では2021年秋、冬は全国で茶会予定!最新情報はツイッターや公式サイトでご覧ください。 http://www.910ryu.com/column/#benefit ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!メールでお気軽にお問い合わせください😇officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。●YOUTUBEやインスタ、facebookページもあります。給湯流茶道で検索してください😇 ゲストは日本文化大好きOL岩田ぴいさん。
Mon, 23 Aug 2021 23:22:13 GMT
#45『パンケーキを毒見する』を見た。菅さんが総裁選で勝つために仕掛けた必殺技とは?
●ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。伊藤さんが「遊撃農家」として販売中の山形の桃はこちら→ https://nariwai.org/momo/ ●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Tue, 17 Aug 2021 06:38:05 GMT
#44 小田原市「生活保護なめんな」ジャンパー事件のルーツは明治時代だ!?
ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 09 Aug 2021 23:46:33 GMT
#43 東京オリンピック2020、とあるモンゴル選手の諸行無常な話
ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 02 Aug 2021 23:42:05 GMT
#42 北斎、写楽、歌麿、みんな〇〇の筋力がすごい!
ゲストは、現代美術大好きOLガヤガヤカンパニーさん!●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます。
Mon, 26 Jul 2021 22:37:15 GMT
#41 大坂夏の陣で殺されかけた狩野派の絵師、助けてくれたのは徳川のあの人?
●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てます。
Mon, 19 Jul 2021 23:41:20 GMT
#40 狩野派は、たけし軍団!琳派は何?全米屈指の数の日本美術を保持するミネアポリス美術館が教えてくれたこと
ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●狂言大好きOLとダベるオンラインイベント「狂言のHITOKOMA」狂言初心者の方も大歓迎です。http://kyogen-no-hitokoma.peatix.com/ ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てます。
Wed, 14 Jul 2021 00:07:51 GMT
#40 狩野派は、たけし軍団!琳派は何?欧米屈指の日本美術コレクションを誇るミネアポリス美術館が教えてくれたこと
ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てます。
Mon, 12 Jul 2021 21:39:25 GMT
#39 古代エジプトには猫のミイラもあった!猫ミイラをCTスキャンしたらゲキ侘びの事実が発覚!?
2021年日本全国を巡回中の「ライデン国立古代博物館 古代エジプト展」レポ。ゲストは歴史の本・編集者のミミズグ土偶Zさん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com へご連絡ください。あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金は、ラジオのネタになる美術館入場料などに使用いたします。
Tue, 06 Jul 2021 22:59:21 GMT
#39 古代エジプト、猫ミイラもあった!CTスキャンをかけたら猫ミイラに衝撃の事実が!?ゲキ侘びーー!
2021年日本全国を巡回中の「ライデン国立古代博物館 古代エジプト展」レポ。ゲストは歴史の本・編集者のミミズグ土偶Zさん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com へご連絡ください。あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金は、ラジオのネタになる美術館入場料などに使用いたします。
Mon, 05 Jul 2021 23:24:30 GMT
#38 シーボルトがいたオランダ学生街に、なぜかエジプトのミイラが大量保管!?ヨーロッパの黒歴史をダベる!
2021年日本全国を巡回中の「ライデン国立古代博物館 古代エジプト展」レポ。ゲストは歴史の本・編集者のミミズグ土偶Zさん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com へご連絡ください。あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金は、ラジオのネタになる美術館入場料などに使用いたします。
Mon, 28 Jun 2021 21:10:44 GMT
#37 北斎が生きた江戸時代、売れてる出版社に放火する徳川幕府がひどすぎる件
ゲストは現代美術大好きOLガヤガヤカンパニーさん!●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てます。
Mon, 21 Jun 2021 22:00:17 GMT
#36 日本は、論語を読み間違えた結果、サービス残業とパワハラの国になっちまった。論語の誤読を減らしたい!孔子先生のJASRAC発足〜
ゲストは、メディアアートを中心に活躍するキュレーターの高橋裕行さん。●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com へご連絡ください。あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金は、ラジオのネタになる美術館入場料などに使用いたします。
Mon, 14 Jun 2021 22:06:57 GMT
#35 浮世絵ギョーカイには江戸時代、ジャニーさん的なドンがいた?北斎マニア陶芸家・田川亞希さんに教えてもらったお
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます ●絶妙・洒脱な浮世絵テイストを取り込んだ器で大人気の田川亞希さんとトーク!●給湯流茶道では2021年8月29日論文をプリントしたTシャツをご自宅にお届け、研究者のオンライントークも聞ける「論T」第2弾やります!今回のテーマはモンゴル遊牧民!http://www.910ryu.com/column/000402.html ●給湯流茶道Twitterフォローもぜひ。http://www.twitter.com/910ryu ●小学館・日本文化ウェブマガジン『和樂web』執筆も開始。ぜひお読みください。https://intojapanwaraku.com/author/tanidahankyu/ ●スポンサー募集中!officesgmj@gmail.com あなたのお知らせをパーソナリティーが読み上げます。いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てます!
Tue, 08 Jun 2021 12:02:00 GMT
#34 古民家や銭湯...古き良き建物が、相続税のせいでどんどん消えていく・・・税金の諸行無常を語る!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん
ゲストはナリワイ伊藤洋志さん
Wed, 02 Jun 2021 00:39:09 GMT
#33 夏目漱石の時代、「正座」という言葉は無かった?日本人が正座にこだわり始めたのは昭和初期。めっちゃ最近やないか・・
茶会で正座しなきゃ!なんて意識が日本で生まれたのは昭和になってから?ずっと不人気だった座り方、正座がどうやってスターダムにのしあがったのか。明治時代のエピに注目。ゲストは上方の三助さん。
Tue, 25 May 2021 11:35:58 GMT
#32 幕末から明治、激動の時代を生きた絵師・河鍋暁斎が描いた松尾芭蕉の○○がすごい!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん
幕末から明治、大人気な絵師だった河鍋暁斎について語ります。ゲストはナリワイ伊藤洋志さん。
Mon, 17 May 2021 22:40:59 GMT
#31 利休の時代、茶会で正座してる人はいなかった?正座の歴史を語る!前編
戦国時代まで、正座なんてしてる人いなかった?正座にまつわる衝撃の歴史を調べます。ゲストは、上方のサンスケさん。
Tue, 11 May 2021 13:02:24 GMT
#30 弥生時代の研究者は、考古学業界で肩身が狭い...なぜだ?窓際サラリーマンがむせび泣く「登呂遺跡博物館」のとある展示とは?
考古学の本を作っている編集者、ミミズク土偶Zさんをお迎えし、最新の弥生時代研究についてトークします
Wed, 28 Apr 2021 10:41:09 GMT
#29 JYパークさんとジャニーさんを茶道具で例えると!?アイドル育成方法から、日本の侘び寂びを考え直す
虹プロとジャニーズの、育成方法の違い。これは、戦国時代の日本の陶芸と、朝鮮の李朝白磁の違いに似ている!?アイドルから紐解く、日本のわびさび!ゲストは、2PM大好き・秘書ヒロさん。
Tue, 20 Apr 2021 11:53:35 GMT
#28 埴輪(ハニワ)の「生産体制」研究が進んでる!?古墳時代のサプライチェーンを学ぶ。ゲストは考古学・歴史書籍の編集者、ミミズク土偶Zさん
古墳の研究が進み、埴輪の生産体制研究がアツい!?埴輪「業者」の実態にせまる。ゲストは考古学・歴史書籍の編集者、ミミズク土偶Zさん
Mon, 12 Apr 2021 21:24:11 GMT
#27 アニメ『おしえて北斎!』監督いわきりなおとさんに、明治時代の絵師の凄さを聞く!シャケの高橋由一、金鳥の夏の黒田清輝などが登場
2021年春ABEMA TVなどで放送中、原作のアニメはamazon読み放題で公開中、『おしえて北斎!』についてお話を聞きます。狩野永徳や尾形光琳、歌川国芳や白隠などいろんな絵師が登場する日本美術アニメです。
Mon, 05 Apr 2021 21:46:45 GMT
#26 利休が「侘び寂び」を作ったのではない!侘び寂びを発明したのは茶道ではなく、「あの」ギョウカイが作ったコンセプトだった
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます ●日本屈指の利休研究サラリーマン茶人、中山福太朗さんをお呼びして「侘び寂び」という言葉のルーツを探ります。
Mon, 29 Mar 2021 15:10:31 GMT
#25 話題の映画「エレパレ」を語る続編!冒頭に登場する芸人、鈴木もぐらとはどんな人なのか?ゲストは、お笑い大好きOL、うどん亭月見さん
ダウンタウンと同じ町のご出身!お笑い大好きOL、うどん亭月見さんとエレパレを細かく見る・・!
Tue, 23 Mar 2021 14:59:29 GMT
#24 パチンコ王が作った箱根の岡田美術館がすごい。伊藤若冲の名品を見てきた。ゲストはナリワイ伊藤さん。
2010年代に、箱根にできた岡田美術館。パチンコの機材で財を成したビジネスマンが建てた岡田美術館。豊富な資金でがっつり名品を集めまくる、壮絶美術館レポ
Tue, 16 Mar 2021 15:32:28 GMT
#23 新社会人の方にも届け😇パワハラ監督と野球少年の小説「星野くんの2塁打」はアリ?人事部に聞いてみた。ゲストはサラリーマン兼ギタリスト まこまこまこっちゃん・人事のプロ清野飛田給さん
パワハラ監督のバント命令を聞かず、2塁打を打った星野くん(中学生)。試合で優勝するも、翌日に恐ろしい公開処刑を受ける...この小説から、上司のパワハラについて考えます
Tue, 09 Mar 2021 22:47:29 GMT
#22先生〜!歌舞伎と能、狂言の違いがわかりません!そんなあなたにざっくりおすすめする、狂言のブラックユーモア
ゲストはサラリーマン狂言の河田全休さん。給湯流狂言部長も務めています。歌舞伎や能と、狂言の違い。そして狂言の、サラリーマンの傷・治癒力をご紹介
Wed, 03 Mar 2021 09:38:50 GMT
#21 江戸時代の陶芸家は公務員だった...九州の陶磁器ハイパー生産体制!鍋島藩の人事パワーがすごい!!ゲストはナリワイ伊藤洋志さん
2021年1〜2月開催サントリー美術館『美を結ぶ。美をひらく。」鑑賞レポその2。徳川幕府へ参勤交代で納品する「鍋島焼」どんな生産体制で作ってた?前サラリーマンが泣く工夫とは
Tue, 23 Feb 2021 23:07:14 GMT
#20 ファーブル昆虫記は本国フランスより、日本で読まれるのはなぜ?日本美術とトンボとガレ ゲストなナリワイ伊藤洋志さん
2021年1〜2月開催 サントリー美術館「美を結ぶ。美をひらく。」展レポその3。明治時代に活躍したフランス・アールヌーボーの巨匠・ガレ。彼が日本美術に影響を受けて作ったとんでもない作品とは!?同時期にフランスで昆虫研究していたファーブルもトークに登場!
Tue, 16 Feb 2021 15:24:37 GMT
#19 チンコがついた土偶が発見された!?考古学の最新研究を知ろう。ゲストは考古学・歴史学書籍の編集者、ミミズク土偶Zさん!
新たな発掘、研究でどんどん解釈が変わる縄文時代。女性の象徴だと思われていた土偶に男性像が見つかる!?考古学の書籍を多数編集している、ミミズク土偶Zさんにインタビュー!
Tue, 09 Feb 2021 15:00:01 GMT
#18サントリー美術館に行ってみた!江戸時代、九州の陶磁器・古伊万里がヨーロッパで流行した理由は?黒幕は?ゲストはナリワイ伊藤洋志さん
2021年2月に開催・サントリー美術館「美を結ぶ。美をひらく。」展レポ・その1。江戸時代にヨーロッパへたくさん輸出された、古伊万里。なぜ人気があったのか、誰が売り捌いたのか?展覧会で面白かったテーマをトーク!
Tue, 02 Feb 2021 15:37:44 GMT
#17 ジャニーズJr.を22歳でリストラする新・人事制度!日本の組織風土を考える。ゲストは敏腕・人事部サラリーマン清野 飛田給さん。
ジャニーズで22歳までに結果を出せなかったらリストラ!新・人事制度が発表された。リストラをやりたがらない日本企業の体質や日本文化とは?ゲストは、大企業からベンチャーまで人事部のキャリアを持つサラリーマン清野 飛田給さん。
Tue, 26 Jan 2021 14:30:09 GMT
#16 話題の映画『エレパレ』を見た!全サラリーマン号泣!なぜ組織は派閥、偏見、差別を作り出し分裂するのか...。ゲストは、こへだ/Mayumi Morinaga さん
吉本芸人コンビ『ニューヨーク』がNSCの生徒を分断させていた謎サークル「エレパレ」の正体を探るドキュメンタリー映画。一見笑える内容だが、人類がうむ差別、分断、偏見の根源を探るまさかの意欲作!✴︎エレパレ、2011年入学17期が正しいです。
Tue, 19 Jan 2021 22:40:27 GMT
#15ソクラテス、高杉晋作、ジョブズ、天才はどうやって生まれた?天才が育つ意外な条件とは
天才が誕生する背景には、本人の才能の他に必要なものがある!いったい何?天才の人生を見ながら考えよう。ゲストは「バーチャルランチクラブ」創立者の山本大策さん。
Wed, 13 Jan 2021 02:01:26 GMT
#14 東京ディズニーランドは茶道に似てる?アメリカ本国のディズニーランドとの違いはなんだ!?ゲストはサラリーマン茶人・「陶々舎」中山福太朗さん
インディペンド系茶道、屈指の理論派・理系茶人の中山福太朗さんをお迎えし、日本文化の「型」とは何か、ディズニーランドを題材に熱く語ります!
Tue, 05 Jan 2021 22:56:36 GMT
#13 狩野派とジャニーズJr.が似てる!社長が死んだ後、どう生き残る?日本文化のサバイバル法を調べてみた!KPOP大好き秘書ヒロカさんがゲスト
狩野派とジャニーズJr.が、企業としての生存戦略が似ている!圧倒的に強いキャラだった社長(狩野永徳、ジャニーさん)が死んだ後、組織はどう動いたのか?日本文化の生き残り方を語ります。2PMが大好き秘書イトウヒロカさんがゲスト
Tue, 22 Dec 2020 23:11:13 GMT
#12 サラリーマン茶人のカリスマ小林一三を語ろう2 戦後、茶道を金持ちから引き剥がし、大衆に広めようとした小林氏!
宝塚、東宝、阪急を創立したビジネスマン小林一三トーク。敗戦後GHQに捕まっていた間、小林一三が書いた本「新茶道」について解説します。ゲストは、100年にわたり宝塚ファンを続けるご実家出身の岡本さん!
Tue, 15 Dec 2020 12:39:33 GMT
#11映画「三島由紀夫VS東大全共闘」を見た!全く意見の合わない上司とどう仕事する?三島由紀夫の背中からサラリーマンが感じた意外な感想をレポ!ゲストはナリワイ伊藤さん
ドキュメンタリー映画「三島由紀夫VS東大全共闘」について語ります!1969年、バリバリ学生運動をしていた20代、今は何をして生きているのか?諸行無常に想いを馳せて語ります!
Tue, 08 Dec 2020 06:11:31 GMT
#10 宝塚、東宝、阪急を創立ビジネスマン小林一三トークその1 実は茶道も大好きだった
宝塚歌劇団ができて100年以上!創立当初ひいおばあちゃんから代々、宝塚を見てきた岡本さんがゲスト!宝塚、東宝、阪急を作り、有名な茶人でもあった小林一三のプロフィールに迫ります
Tue, 01 Dec 2020 14:05:48 GMT
#9 東京国立博物館「桃山展」に行ってきた。戦国武将たちは、アンディー・ウォーホルより全然前からポップアートをかましてた!?
2020年秋に開催されている、東京国立博物館「桃山展」。日本文化大好きOL、岩田ぴいさんと、給湯流茶道・家元(仮)が展覧会に見にいって、爆笑!?オススメポイントをダベります。
Mon, 23 Nov 2020 22:14:09 GMT
#8 話題の「性差(ジェンダー)の日本史」展に行ってきた!遊女の歴史、仏教がジェンダー悪化に関与してた衝撃の過去など、ナリワイ伊藤洋志さんとトーク!
今話題の「性差(ジェンダー)の日本史」展。実際に見てきたレポをお届け。古代は男女平等が保たれてた。でも中世、近世と実は仏教が、女性の地位を落とす役割もあった(!)など、おすすめの展示内容を熱くレポします!おたよりはofficesgmj@gmail.com まで
Thu, 12 Nov 2020 06:24:38 GMT
#7 ロンドンの浮世絵ギャラリーでバイトしてわかったこと...日本とロンドンのアートの違いとは?陶芸家 田川亞希さんに聞く!
ザビエルや信長などの絶妙にとぼけた肖像イラスト茶碗で人気の田川さんがゲスト。陶芸家だけど、ロンドンの浮世絵ギャラリーでバイトしたご経験を聞きます。日本とロンドンのアートの感覚の違いを紐解きます。おたよりは officesgmj@gmail.com まで!
Mon, 09 Nov 2020 14:56:26 GMT
#6 戦国炒飯 King能が教えてくれた、観阿弥・世阿弥と伊藤健太郎...花がある俳優ってなんだろう?
戦国武将のディープなエピソードをイケメン俳優がお届けするカルトな映像番組「戦国炒飯」を通して、「花のある」芸能人とは何か考える。ゲストは、超絶・趣味人OL鵺(ぬえ)さん!
Tue, 03 Nov 2020 13:58:06 GMT
#5 つんくと世阿弥 つんくnote「凡人が、天才に勝つ方法。」話題の記事から、つんくと世阿弥の生き様の共通点を紐解くッ
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます ●2020年10月に始まった、つんくのnote。自身は決して天才じゃないと自覚するつんくが、どうやって成長したのか?noteの記事をハイパー解釈し、日本文化における天才と凡人、世阿弥について考えます!ゲストは、新しいSNS「バーチャルランチクラブ」創立者の山本大策さん。
Tue, 27 Oct 2020 10:15:46 GMT
#4 映画 #なぜ君トーク後編!空海の農村史から遊牧民国家モンゴルまで幅広い話題で諸行無常ー!ナリワイ伊藤洋志さんがゲスト。
ロングラン映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」トーク後編!ナリワイ伊藤洋志さんがゲスト。足の引っ張り合いが激しい日本のサラリーマン文化は、空海と繋がる?生きづらい日本を変えるならマイクロ遊牧民になるしかない!今日もゲキ侘びトークでゴー!
Tue, 20 Oct 2020 10:49:21 GMT
#3 JYパークさんとジャニーさんから、日本のわびさび文化を考える!その1 二人の生い立ちを調べてみた
虹プロジェクトのJYパークさんと、ジャニー喜多川さん。二人の生い立ちに焦点を当て、共通点や違いを探ります。そこから浮かび上がる、日本のわびさび文化とは、何か⁉️ ●給湯流茶道ZOOMイベントのお知らせ 2020年11月13日19時より コロナ狂言&茶会 http://www.910ryu.com/column/000384.html
Tue, 13 Oct 2020 21:59:34 GMT
#2 ロングラン映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」を見た!トーク前編!ナリワイ伊藤洋志さんがゲスト!農村の歴史やゲキ侘び小選挙区制についてお話っ
農村の歴史にも詳しいナリワイ伊藤洋志さんと、「なぜ君は総理大臣になれないのか」映画を見て感じた、地方の諸行無常エピソードを語ります!
Tue, 06 Oct 2020 15:26:59 GMT
#1 茶道は仕事の役に立つ。レッドブルより抹茶でパフォーマンスを上げられる!その理由とは
● 僭越ながら、paypayでの寄付をお待ちしておりますー!IDは wabisabi910 いただいたお金で、ラジオのネタもとになる美術館入場料などに当てさせていただきます ●給湯流茶道&現役会社員・谷田半休と、敏腕社長秘書・ヒロさんとトーク。茶道初心者でも楽しめる内容です。茶道というと着物を着た女性…というイメージが強いですが、実は戦国武将や明治時代のビジネスマンに大流行した歴史あり。それだけサラリーマンにぴったりのコンテンツだらけ。健康面、メンタル面、いろいろ役立つ茶道についてお話します。
Sat, 26 Sep 2020 08:54:04 GMT
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言