38年の歴史に幕。閉校となる水橋高校サッカー部が挑む最後のインターハイ

2 年前
-
-
(基於 PinQueue 指標)
全国高校サッカー選手権6回、インターハイ3回の出場を誇るのが富山県の県立水橋高校。

過去にはJリーガーも輩出し北信越の強豪として知られてきたが、学校再編によって富山北部高校と統合することとなり2022年3月での閉校が決定。現在は3年生だけで学校生活を送るため、最盛期には100人以上いたサッカー部の部員も22人のみとなった。

チームOBである上田裕次監督や元アルビレックス新潟の長谷川太一コーチを始め、水橋高校に愛着のある人物は多く、38年の歴史を締めくくる最後の年となる2021年は並々ならぬ想いで活動に励んでいる。そんな彼らが挑む最後のインターハイに密着した。

映像の背景に流れる、水橋高校最後の3年生たちの日々に優しく寄り添うThe Songbardsの名曲「夕景」にも注目。
-Supported by POCARI SWEAT-

The Songbards OFFICIAL HP https://thesongbards.com/

「夕景」収録、4th Mini Album 「AUGURIES」はこちら
・CD:https://jvcmusic.lnk.to/TSb_auguries_cd
・ダウンロード/ストリーミング:https://jvcmusic.lnk.to/AUGURIES

The Songbards「夕景」MV https://youtu.be/-ulE3BjPQ0s
The Songbards OFFICIAL Twitter https://twitter.com/TheSongbards
The Songbards OFFICIAL Instagram https://www.instagram.com/TheSongbards/
-
-
(基於 PinQueue 指標)
0 則留言