@北海道ニュースUHB

篩選器
Spotify
iTunes
Instagram
PIXNET
YouTube
Dailymotion
1 天內
1 週內
1 個月內
1 年內
關聯性
評分
發布日期
觀看次數
新型コロナの5類移行後 初の“帰省ラッシュ”―JR北海道「日本人より外国人観光客多い」 指定席の予約は前年比13%増 #JR北海道 #札幌市 #北海道 #帰省ラッシュ #youtubeshorts
札幌市のJR札幌駅は12月29日、年末年始をふるさとで過ごす人や外国人観光客で、混雑しています。 「(Q.帰省の楽しみは?)お年玉です。1万円以上はもらいたいです」「一緒にお餅作って食べたりイルミネーションとか見に行くのが楽しみ」(いずれも函館に帰省する人) JR北海道によりますと、12月11日時点での北海道新幹線と在来線の指定席の予約数は前年に比べ13%と増えています。 新型コロナが5類に移行してから初めての年末年始。日本人よりも外国人観光客の割合の方が多いということです。
“年末の帰省ラッシュ” JR北海道 事故で運休次々と…特急すずらん 踏切で乗用車と衝突「路面凍結 車がスリップして止まれず」 (23/12/28 20:08)
12月28日午前10時ごろ、北海道苫小牧市にあるJR室蘭線沼ノ端駅構内の踏切で、東室蘭発札幌行の特急すずらん5号と乗用車が衝突しました。 特急に乗っていた乗員乗客約130人や乗用車の男性にも、けがはありませんでした。 警察は、当時付近の路面が凍結していたことから乗用車がスリップして踏切内に入ったとみています。 この事故で特急など運休が相次ぎました。
“野球しようぜ”の手紙入り 大谷選手が寄贈した“グローブ” 北海道に到着―児童が早速キャッチボール「野球をやってほしいという考えがずっしりとくる」 (23/12/25 12:08)
メジャーリーグ・ドジャースに移籍した大谷翔平選手が日本国内の小学校に寄贈したグローブが12月25日、北海道内に到着しました。 午前10時30分ごろ、北海道南部の鹿部町小学校に大谷選手のグローブが到着しました。 届いたのは、グローブは3つで大谷選手から「野球しようぜ」などと書かれた手紙も添えられていました。 大谷選手は、11月自身のインスタグラムに約2万校となる日本全国の小学校にグローブを3つ寄贈することを発表していました。 児童らは届いたグローブをはめ、早速キャッチボールを楽しみました。 「大谷選手のみんな
日本初目視外でもOK! 北海道上士幌町で“ドローン配送デモ”―操縦者は山梨県―レストラン→オフィスに弁当&新聞配達 無人地帯上空で補助者なしの規制緩和 (23/12/11 21:03)
ドローンを操縦者の目視外で飛ばせるなどの飛行制度が2023年内に新設されるのにあたり、北海道十勝の上士幌町では12月11日、新制度のもと、国内で初めて配送のデモンストレーションが行われました。 国はドローン飛行に関する規制を緩和し、無人地帯上空で操縦者の目視外、補助者なしで飛ばせるレベル3.5飛行の制度を年内に新設します。 緩和にあたり、上士幌町では国の承認を受け、新制度のもと、12月11日、日本で初めて配送のデモンストレーションが行われました。 ドローンの操作は山梨県から遠隔で行われ、ドローンに付いている
「日本の誇り」「並外れている」“史上最高額の契約金 約1015億円”に北海道のファンも驚き 大谷翔平選手がドジャースと契約 (23/12/10 12:25)
大谷翔平選手がロサンゼルス・ドジャースと契約したことを発表し、北海道のファンからも激励や驚きの声が上がっています。 ドジャースとの契約は大谷選手がSNSで発表しました。 地元メディアによりますと、契約金はスポーツ選手で史上最高額となる10年間で約1015億円です。 「(契約金が)1000億円以上。すごいです。並外れている」「(ドジャースは)野茂選手がいたイメージがある。そこでやるならいい。ぜひワールドチャンピオンになってもらいたい」「日本の誇りです」(いずれも札幌市民) 大谷選手はSNSでファンに感謝し、「
「日本の誇り」「並外れている」“史上最高額の契約金 約1015億円”に北海道のファンも驚き 大谷翔平選手がドジャースと契約
#北海道 #アメリカ #大谷翔平 #メジャーリーグ #MLB #エンゼルス #ドジャース #契約 #史上最高 #野球 #北海道ニュースuhb #youtubeshorts
“実の姉妹”をカミングアウト―「双子役うれしい!」人気声優の鈴木愛奈さんと花井美春さん 子育て漫画のアニメ化発表会場で電撃告白 (23/11/30 19:25)
人気子育て漫画のアニメ化が11月30日、北海道・千歳市で発表されました。 地元出身の人気声優の姉妹が共演します。 アニメ化されるのは北海道在住の原作者が手掛けた子育て漫画「異世界ゆるり紀行~子育てしながら冒険者します~」です。 人気声優、鈴木愛奈さんと花井美春さんが務めます。 鈴木さんは千歳市も舞台となった人気アニメ「邪神ちゃんドロップキック」の邪神ちゃん役を務めた人気声優で花井さんとは実の姉妹です。 「単純にうれしい。お姉ちゃんと同じ作品に出られることが。しかも、双子という役」(千歳市出身 花井 美春さん
「日本の誇り」北海道民も歓喜!大谷選手は2度目の満票MVP受賞 メジャーリーグ初となる快挙 "溺愛"の犬も話題に (23/11/17 18:17)
大谷翔平選手が2度目のMVPを受賞しました。 北海道のファンも大喜び。 そしてなぜか犬にも注目です。 11月17日朝アメリカから届いた大谷翔平選手のア・リーグMVP受賞のビッグニュース。 2023年大谷選手は日本人初となる本塁打王を獲得。 投手としてもチームのエースとして二刀流の大活躍。 2年前のMVPに続いて2度目の満票での受賞は、メジャーリーグ初となる快挙です。 北海道も大谷フィーバー。 JR札幌駅の地下街では号外が配られました。 「号外を持っている人がいたので、走ってきた。うれしいです。(この号外は)
阪神タイガース38年ぶり優勝“アレのアレ”で北海道ファンも熱狂 函館で『気温10度のビールをかけ』 『告知なしの大セール』旭川では二日酔いで行列並ぶ姿 (23/11/06 20:00)
“アレのアレ”に日本中が湧きました。 プロ野球・阪神タイガースが38年ぶりに日本一となり、ファンの熱狂は北海道内でもみられました。 5日、阪神タイガースがオリックスバファローズに7対1で勝利。 岡田監督いわく“アレのアレ”…38年ぶり2度目となる日本一を決めました。 大阪市中央区の道頓堀では大勢のファンが詰めかけ六甲おろしが歌われ、37人が川に飛び込みました。 この熱気は遠く離れた北海道函館市にも。 「半世紀以上ぶりの関西ダービー。5日は最終戦です。函館でも熱烈なファンが声援を送っています」(斉藤 健太 記
北海道各地で冬の使者「雪虫」が異常発生…歩くと顔や体にビッシリ…手で払いながら歩く市民の姿も…夏の猛暑で成長早まり大量繁殖 (23/10/25 16:00)
各地で雪虫やアブラムシの大量発生が目撃されています。 空がかすむほど、大量に飛ぶ無数の虫。 10月24日北海道南部の知内町で撮影された映像です。 北海道では、ここ数日、雪虫と、白い綿がないケヤキフシアブラムシと呼ばれる2種類のアブラムシが大量に発生しています。 大量発生は、札幌市中央区の大通公園でも。 顔や体についた小さな虫を手で払いながら歩く札幌市民の姿も。 2023年の大量発生には、夏の猛暑が影響しています。 夏の猛暑の影響で、成長が早まり、大量に繁殖したためです。 しばらくは、雪虫が飛びやすい天気が続
うじゃうじゃ漂う白いムシ…北海道各地で「雪虫」が大発生…その原因は”夏の猛暑” 発育スピード早まり何世代も繁殖繰り返す…しばらくは飛びやすい天候続く (23/10/25 20:45)
ここ数日、悩まされているという方も多いのではないでしょうか。 各地で雪虫やアブラムシの大量発生が目撃されています。 空がかすむほど、大量に飛ぶ無数の虫。 10月24日、北海道南部の知内町で撮影された映像です。 北海道内ではここ数日、雪虫と、白い綿がないケヤキフシアブラムシと呼ばれる2種類のアブラムシが大量に発生しています。 札幌・中央区の大通公園でも雪虫が大量に舞う光景が… 「ズボンも虫だらけになってしまった。マスクしないと口の中に入る」「みんな口に入ったとか、目に入ったとか…私も気を付けて歩いていました」
【ノーカット版】「ロシアの勝利 ウクライナに屈することはない」鈴木宗男議員 国営メディアにメッセージ ― 2分55秒動画 (23/10/06 18:06)
日本維新の会の鈴木宗男参院議員が訪問先のロシアで国営メディアのインタビューに応じた動画が10月4日公開され、「ロシアの勝利を確信している」と述べた鈴木議員のメッセージが掲載されました。 動画は10月3日にロシア国営メディア「スプートニク」が首都モスクワで撮影したもので、テロップ(字幕)を入れ、記事とともに電子版へ掲載しています。 鈴木議員はウクライナ侵攻を「特別軍事作戦」とロシアの見解にそって表現したうえで、持論を展開。「ロシアの勝利、ロシアがウクライナに対して屈することはない。ここは私は何の懸念もなく、1
毒キノコ購入者の"無事"が判明 自ら申し出て返却…種類不明の1本は食べるも毒ありテングタケは食べず「健康状態に問題なし」 (23/09/21 12:40)
札幌市南区の無人販売所で9月20日、毒キノコのテングタケが誤って販売された問題で、21日朝、札幌市南区保健センターへ購入者から申し出があり、無事だったことがわかりました。 札幌市南区南沢1条1丁目の「野菜の無人販売所」で20日、毒キノコのテングタケを含めた2種類のキノコ2本が誤って販売されました。 札幌市南保健センターによりますと、21日午前10時ごろになって、キノコの購入者から申し出があり、テングタケ1本が返却されました。 購入者はインターネットの記事を見て、自分が購入したキノコだと気づいたということです
新型コロナワクチン"秋接種"始まる 「XBB」系統に対応 5類移行に伴い無料接種はこれが最後の可能性も (23/09/20 19:00)
20日から新型コロナワクチンの秋の接種が医療機関などで始まり、札幌市中央区のクリニックには朝早くから大勢の人が接種を受けに来ていました。 このクリニックでは9月分の予約がすでにいっぱいだということです。 「また流行ってきているので、人にうつすのも悪いし、自己防衛のために(夫婦で)打ちました。7回目です」(接種した人) 「接種券が送られてくるので、勤勉に受けておこうと。まだまだ安心できない部分があるので」(接種した人) 秋の接種ではオミクロン株の変異型「XBB」系統に対応するファイザー製とモデルナ製のワクチン
新型コロナワクチン『秋接種』始まる オミクロン変異型「XBB」対応 来年3月末までは無料接種 4月以降は自己負担の可能性
#北海道 #新型コロナウイルスワクチン #秋接種 #オミクロン株 #変異型 #XBB #無料 #北海道ニュースUHB #youtubeshorts
新型コロナワクチン『秋接種』始まる オミクロン変異型「XBB」対応 来年3月末までは無料接種 4月以降は自己負担の可能性 (23/09/20 11:59)
新型コロナワクチンの秋の接種が、9月20日から医療機関などで始まりました。 新型コロナワクチンの秋の接種は、初回接種を終えて直近の接種から3か月以上経過した全ての人が対象です。 接種は無料で、オミクロン株の変異型「XBB」に対応したワクチンを使用します。 「またはやってきているので人にうつすのも悪いし、自己防衛のためにも」(接種した人) 「接種券送られてくるので勤勉に受けておこうと。まだまだ安心できない部分があるので」(接種した人) 「新しい株にも効果があると言われてるので、感染予防の一つの手段として希望の
札幌市など局地的大雨で冠水被害…ラグビー・リーチマイケルの母校では水が校舎に流入…小樽市では道路が川のように (23/09/12 16:57)
9月12日の北海道内は大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的な大雨や雷雨が発生し各地で被害が出ています。 札幌市西区の札幌山の手高校では午前11時ごろ校舎内の廊下が浸水しました。 小樽市でも堺町通りで午前10時頃、道路が冠水し、まるで川のようになりました。 このほか入船地区でも住宅近くの"のり面"が崩れる被害がありました。 この大雨の影響で、JRは快速エアポート41本、特急28本を含む161本が運休を決めていて、新千歳空港に向かうバスには長蛇の列が出来ました。 今後も低い土地の浸水や土砂災害、河川の増
【自転車レース事故】フロントガラスに大きな穴… “中央大生” が心肺停止 自転車と対向車が正面衝突 「ツールド北海道」 (23/09/08 18:00)
北海道の公道を使った自転車レース「ツール・ド・北海道」の競技中に乗用車が、自転車に乗った選手と衝突し、選手は心肺停止の状態でドクターヘリで搬送されました。 乗用車のフロントガラスには大きく穴が開き、事故の衝撃を物語っています。 8日午前11時40分ごろ上富良野町の道道で「ツール・ド・北海道」のレース中に、乗用車と大学生の男性選手が乗った自転車が正面衝突しました。 消防によりますと、男性は心肺停止の状態でドクターヘリで病院に搬送されました。 乗用車の60代の男性にけがはありません。 現場は片側1車線。 乗用車